(株)東京宝塚劇場『東宝十年史』(1943.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和18年(1943) - 【渋沢敬三】大東亜会議に来日のスバス・チャンドラ・ボース、約4週間綱町邸に逗留。 渋沢関係略年譜
3月25日 題名:第十三回東宝軽音楽 スペインの音楽師 製作:一景 演出其他:佐野民彦演出 淡谷のり子 大山秀雄楽団出演(~30日) 日本劇場興行年表
3月27日 〇昭和十七年度情報局国民演劇に菊吉所演の「菅原」第一位を占め総裁賞授与さる 演劇、映画界主要事項
3月 ☆文部大臣賞「ハワイ・マレー沖海戦」文化映画「空の神兵」に授与さる 演劇、映画界主要事項
4月1日 ☆紅白交互上映制度実施 演劇、映画界主要事項
4月1日 題名:敵機空襲 製作:松竹 演出其他:吉村・渋谷・野村(~7日) 日本劇場興行年表
4月1日 題名:第百廿九回日劇ショウ 日劇都おどり 製作:十五景 演出其他:野口善春構成・演出 花柳寿二郎振付 谷崎四郎装置 岩尾徹作曲(~7日) 日本劇場興行年表
4月2日 出演劇団:宝塚歌劇月組 演目:真如王記 場数:二場 作者:小野晴通 演出:小野晴通 小原茂人振付 装置:上村博美 音楽:森安勝(~29日) 東京宝塚劇場興行年表
4月2日 出演劇団:宝塚歌劇月組 演目:光を浴びて 場数:四景 作者:高木四郎 演出:高木四郎 出口節子振付 装置:寺西一平 音楽:岡政雄(~29日) 東京宝塚劇場興行年表
4月2日 出演劇団:宝塚歌劇月組 演目:その日の布哇《ハワイ》 場数:六場 作者:調宮次郎原作 一二三淑夫脚色 演出:岡田恵吉 装置:大森正男 音楽:遠藤仁(~29日) 東京宝塚劇場興行年表
4月2日 出演劇団:宝塚歌劇月組 演目:大江戸あさくさ祭 場数:十場 作者:花柳舞踊研究会 演出:花柳錦之輔振付 花柳寿輔・花柳年之輔補導 装置:田中良 音楽:須藤五郎(~29日) 東京宝塚劇場興行年表
4月2日 出演劇団:古川緑波一座 演目:南方だより徳川夢声の現地報告 幕数:六景 作又ハ脚色:斎藤豊吉作 演出:斎藤豊吉 装置:真木小太郎(~29日) 有楽座興行年表
4月2日 出演劇団:古川緑波一座 演目:父と大学生 幕数:三場 作又ハ脚色:菊田一夫作 演出:菊田一夫 装置:伊藤熹朔(~29日) 有楽座興行年表
4月2日 出演劇団:古川緑波一座 演目:ロッパ捕物帳 幕数:七景 作又ハ脚色:田村真作 演出:菊田一夫 装置:吉田謙吉(~29日) 有楽座興行年表
4月2日 出演劇団:新国劇 演目:香港進撃前 幕数:三幕 作又ハ脚色:中野実作 演出:中野実 装置:浜田右二郎(~26日) 帝国劇場興行年表
4月2日 出演劇団:新国劇 演目:松陰江戸送り 幕数:一幕 作又ハ脚色:谷屋充作 演出:谷屋充 装置:紺堂承一(~26日) 帝国劇場興行年表
4月2日 出演劇団:新国劇 演目:山がら物語 幕数:三幕 作又ハ脚色:北条秀司作 演出:北条秀司 装置:繁岡鑒一(~26日) 帝国劇場興行年表
4月8日 題名:兵六夢物語 製作:東宝 演出其他:青柳信雄(~13日) 日本劇場興行年表
4月8日 題名:日劇都おどり 演出其他:(続演)(~13日) 日本劇場興行年表
4月10日 ☆大日本興行協会絵成 演劇、映画界主要事項
4月10日 ☆財団法人大日本映画教育会結成 演劇、映画界主要事項
PAGE TOP