東宝(株)『東宝五十年史』(1982.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和49年(1974) - 【竜門社】西園寺実が理事長に就任。 渋沢関係略年譜
9月25日 ・取締役に横山清二氏就任 東宝の動き
9月29日 ・日中定期航空路一番機、相互乗り入れ 社会
10月1日 ・東宝芸能関西株式会社設立 東宝の動き
10月11日 ・松竹城戸四郎会長菊池寛賞受賞 文化・芸能
10月16日 ・初の日ソ合作映画「モスクワわが愛」のソ連邦における封切のため、藤本副社長・栗原小巻等一行訪ソ 東宝の動き
10月25日 ・女優杉村春子文化功労者に 文化・芸能
11月2日 ・宝塚歌劇の「ベルサイユのばら」東京公演開始(二日)、以後各公演とも歌劇団史上最高の大ヒット 東宝の動き
11月14日 ・堀久作氏(元日活社長)逝去 文化・芸能
11月26日 ・田中首相「金脈問題」で辞意表明 社会
11月27日 ・日比谷に東宝三番街誕生、国策ビルは三番街ビルと呼称 東宝の動き
12月9日 ・東宝現代劇「たぬき」その他の演技で山田五十鈴四十九年度芸術祭大賞受賞、宝塚歌劇団月組公演「ベルサイユのばら」同優秀賞受賞 東宝の動き
12月9日 ・三木武夫内閣成立 社会
12月10日 ・佐藤栄作元首相、ノーベル平和賞受賞 社会
12月26日 ・佐賀東宝会館(旧佐賀東宝跡)落成、同会館内のサガ東宝(東宝九州興行直営)開場 東宝の動き
12月28日 ・山口百恵・三浦友和コンビの第一作「伊豆の踊子」封切 以降五十六年一月、山口百恵引退作品「古都」までゴールデンコンビとして十二作続く 東宝の動き
12月31日 ・米、四十一年ぶり金解禁、欧州金相場急反落 社会
- ・金属バット、電気もちつき器、超能力ブーム、国鉄広尾線「愛国―幸福」の乗車券ブーム 世相と流行
- ・「襟裳岬」「二人でお酒を」「逃避行」「母に捧げるバラード」 流行歌
昭和50年(1975) - 【竜門社】栃波支部開設。 渋沢関係略年譜
1月7日 ・東宝レジャー企業株式会社を東宝共栄企業株式会社と改称 東宝の動き
2月1日 ・みゆき座の「エマニエル夫人」月興収で一億五、四六〇万円と日本月計新記録樹立(従来の記録、四十九年七月丸の内ピカデリーの一億四、七〇〇万円) 東宝の動き
PAGE TOP