東宝(株)『東宝五十年史』(1982.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和21年(1946) - 【竜門社】財団法人竜門社、財団法人渋沢青淵翁記念会が合同して渋沢青淵記念財団竜門社となる。【渋沢敬三】公職を追放さる。本邸は大蔵省に官邸として貸与、のち財産税にて敷地とともに物納。 渋沢関係略年譜
12月23日 ・札幌公楽興業株式会社設立 東宝の動き
12月27日 ・南海地方大地震 社会
- ・スピードくじ、三角くじ、宝くじ発売 世相と流行
- ・「啼くな小鳩よ」「東京の花売り娘」「リンゴの歌」 流行歌
昭和22年(1947) - 【竜門社】機関誌『竜門雑誌』670号を復刊する。 渋沢関係略年譜
1月16日 ・行政機構と組合組織との一体化のため、部課制度を廃止し職区制度を採用 東宝の動き
1月31日 ・GHQ、二・一ゼネスト中止命令 社会
1月 ・新宿帝都座五階劇場で日本最初のヌード・ショウ 文化・芸能
2月1日 ・東宝音楽協会設立 東宝の動き
2月10日 ・全国労働組合連絡協議会(全労連)結成 社会
2月26日 ・映連総会「映画製作者連合会」を「日本映画連合会」と改称、三月一日再発足を決定 文化・芸能
3月8日 ・第二製作部を中心に株式会社新東宝映画製作所(資本金一〇〇万円―全額東宝出資)を設立 東宝の動き
3月10日 ・渋沢秀雄、大沢善夫、植村泰二、川喜多長政の四氏取締役を辞任、取締役に中島信次郎、樺山丑二、山口英吉、竹中錬一、服部正次の五氏就任、取締役社長に田辺加多丸氏、監査役に安藤栄吉氏就任 東宝の動き
3月25日 ・有楽町スバル座、米画ロードショーで開場(入場料二十五円) 文化・芸能
3月27日 ・豊竹古靭太夫に秩父宮より山城少掾の掾位 文化・芸能
3月31日 ・教育基本法、学校教育法公布 社会
3月31日 ・日本民主党結成 社会
3月31日 ・選挙法改正(中選挙区制) 社会
4月1日 ・宝塚歌劇団、日本劇場にて戦後初の東京公演、雪組「ファイン・ロマンス」「宝塚おどり絵」を上演(一日―二十一日) 東宝の動き
4月1日 ・入場税改正、一円以上十割課税となる 文化・芸能
4月1日 ・六・三・三制教育実施 社会
PAGE TOP