東宝(株)『東宝五十年史』(1982.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和22年(1947) - 【竜門社】機関誌『竜門雑誌』670号を復刊する。 渋沢関係略年譜
11月 ・日ソ映画社設立 文化・芸能
12月1日 ・入場税十五割に引上げ 文化・芸能
12月18日 ・過度経済力集中排除法公布、施行 社会
12月25日 ・真鍋八千代氏取締役を辞任 東宝の動き
12月26日 ・田辺加多丸氏は取締役社長を辞任して取締役会長に就任、取締役社長に渡辺銕蔵氏、取締役に馬淵威雄、俵藤丈夫、杉山申五の三氏就任 東宝の動き
12月26日 ・東京会館を別会社に分離独立 東宝の動き
12月31日 ・内務省解体 社会
12月 ・経営担当者制廃止 東宝の動き
12月 ・帝国芸術院を日本芸術院と改称 文化・芸能
12月 ・GHQ、米映画以外の輸入許可 文化・芸能
- ・公共料金倍々式値上げ、結婚難で初の「集団見合大会」開催 世相と流行
- ・「炭坑節」「夜のプラットホーム」「鐘の鳴る丘」 流行歌
昭和23年(1948) - 【竜門社】機関誌『竜門雑誌』677号をもって廃刊する。 渋沢関係略年譜
1月4日 ・ビルマ共和国成立宣言 社会
1月14日 ・企業再建整備対策要項を発表し全社員に協力を要望 東宝の動き
1月26日 ・帝銀事件 社会
1月30日 ・ガンジー暗殺 社会
1月 ・英、仏、ソの欧州映画東宝系で封切 東宝の動き
1月 ・大阪中座再建開場 文化・芸能
2月10日 ・片山内閣総辞職 社会
2月14日 ・取締役に岩垣保章、浜崎二郎、三橋哲夫の三氏就任 東宝の動き
PAGE TOP