東宝(株)『東宝五十年史』(1982.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和35年(1960) - 【渋沢敬三】熊本大学における第15回日本人類学会・日本民族学協会連合大会に出席して発病、東京大学医学部附属病院に入院、療養。 渋沢関係略年譜
12月24日 ・長崎東宝劇場(喜楽館跡、福岡宝塚会館直営)新築開場 東宝の動き
12月27日 ・フィルムライブラリー助成協議会創立 文化・芸能
12月27日 ・「国民所得倍増計画」決定 社会
12月 ・大映作品「おとうと」、レビュー「華麗なる千拍子」(宝塚歌劇団)等三十五年度芸術祭賞受賞 文化・芸能
- ・即席ラーメン、インスタントコーヒー、ダッコちゃん 世相と流行
- ・「潮来笠」「ありがたや節」「誰よりも君を愛す」 流行歌
昭和36年(1961) - 【渋沢敬三】角川書店より『犬歩当棒録 : 祭魚洞雑録第三』刊行。 渋沢関係略年譜
1月1日 ・日本劇場大改装成り再開場 東宝の動き
1月1日 ・全国映画入場人員は前年に比し一〇%減 文化・芸能
1月9日 ・第三回東宝映画祭(ホノルル、ロサンゼルス、サンパウロ、リマ)に出席のため清水社長、宝田明、草笛光子出発 東宝の動き
1月11日 ・第十一回ブルーリボン賞作品賞を大映作品「おとうと」が、第二位賞を東宝作品「女が階段を上るとき」が受賞 文化・芸能
1月15日 ・松山善三監督第一作「名もなく貧しく美しく」公開 ヒット 東宝の動き
1月16日 ・喜劇俳優古川緑波逝去 文化・芸能
1月24日 ・常務取締役に菊田数男、藤本真澄、松岡増吉、井上義卓の四氏選任され夫々就任 東宝の動き
1月 ・ケネディ、米大統領に就任 社会
2月1日 ・常務担当制を実施 総務、事業(井上常務)経理(松岡常務)製作、宣伝、配給、撮影所(藤本常務)第一演劇、第二演劇(菊田常務) 東宝の動き
2月1日 ・俳優養成所開所(オール東宝新人養成) 東宝の動き
2月1日 ・右翼少年が「風流夢譚」問題で嶋中中央公論社長宅を襲い家人を殺傷 社会
2月21日 ・日活俳優赤木圭一郎、自動車事故死 文化・芸能
2月21日 ・映団連内に入場税撤廃運動本部を設置 文化・芸能
3月1日 ・東宝劇団(第三次)結成(松本幸四郎以下歌舞伎俳優三十六名入社) 東宝の動き
PAGE TOP