東宝(株)『帝劇の五十年』(1966.09)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和15年(1940) - 【竜門社】第100回会員総会並に記念展観を開催する。 渋沢関係略年譜
2月8日 「最後の一兵まで」独ウーフア、ほか文化映画(実演)スイング・パーティ。 主要興行年譜
2月15日 「最後の一兵まで」続映、「太平洋の翼」WB。 主要興行年譜
2月 東宝、松竹との帝国劇場賃貸契約を解消、明渡しをうける。 欄外
2月 二代目市川左団次逝く。 欄外
3月1日 演目: 太平洋(坪井正直作 高木四郎構成)、草刈王子(堀正旗作 東郷静男案)、船弁慶(水田茂作)、宝塚パレード(宇津秀男作) ; 出演者: 宝塚少女歌劇雪組 ; 期間: 3月27日まで 主要興行年譜
3月31日 演目: 頭山満翁(中村吉蔵作 商田保演出)、討入曽我(長谷川伸作 谷屋充演出) ; 出演者: 新国劇 ; 期間: 4月28日まで 主要興行年譜
3月 岡本綺堂、二四世観世左近逝く。 欄外
5月1日 演目: 芦刈(谷崎潤一郎作 久保田万太郎脚色・演出)、雛妓(堤千代作 阿木翁助脚色 金子洋文演出)、太陽の子(真船豊作 千田是也演出)、夫婦相合傘(川口松太郎作・演出) ; 出演者: 新生新派に岸輝子加入 ; 期間: 5月26日まで 主要興行年譜
5月 ノモンハン事件おこる。 欄外
5月 高麗蔵、九代目市川海老蔵襲名。 欄外
6月1日 演目: 歴史(榊山潤作 八田 富沢脚色 八田元夫演出)、連獅子(河竹黙阿弥作)、店開き一心太助(長谷川伸作 尾沢良三演出) ; 出演者: 新鋭大歌舞伎 ; 期間: 6月25日まで 主要興行年譜
7月1日 演目: 二条城の清正(吉田絃二郎作)、流星(河竹黙阿弥作)、ひらがな盛衰記(松右衛門内より逆櫓まで)、八幡祭小望月賑(河竹黙阿弥作) ; 出演者: 吉右衛門一座、三津五郎、三升ら ; 期間: 7月25日まで 主要興行年譜
7月 国民徴用令施行。 欄外
7月 内務省、映画、演劇の検閲強化を声明。 欄外
7月 米内内閣総辞職。 欄外
7月 第二次近衛内閣成立。 欄外
8月 独ソ不可侵条約締結。 欄外
8月 平沼内閣総辞職。 欄外
8月 阿部内閣成立。 欄外
8月 二代目市川松蔦逝く。 欄外
PAGE TOP