東宝(株)『帝劇ワンダーランド : 帝国劇場開場100周年記念読本』(2011.01)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正2年(1913) - 【渋沢栄一】伯剌西爾拓植株式会社創立準備委員。日本結核予防協会創立・副会頭(後に会頭)。中国興業株式会社(後の中日実業)創立、相談役。日本実業協会創立・会長。帝国飛行協会成立、評議員。〔73歳〕 渋沢関係略年譜
12月27日 活動写真「コーカサスの紀行」「ライオン狩」他(12月31日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
12月28日 エドガー・クーウィック一座//歌劇「コートガーヅ」 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
大正3年(1914) - 【渋沢栄一】東北九州災害救済会創立、副総裁。合資会社国際通信社設立、相談役。日中経済界の提携のため中国訪問。財団法人国産奨励会設立準備委員総代、顧問。〔74歳〕 渋沢関係略年譜
1月1日 「小桜緘」作=井手蕉雨//歌劇「マダムバタフライ」曲=プッチーニ 改訂=高折関一//「寿連理の松」作=右田寅彦//「かねに恨」作=益田太郎冠者(1月25日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
1月2日 活動写真「ポンペイの最後の日」(1月11日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
1月9日 郵便電信集配人慰安会 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
1月26日 無名会//「オセロー」作=シェイクスピア 訳=池田大伍(1月31日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
2月1日 (女優劇)歌劇「聯隊の娘」曲=ドニゼッティ 訳=小林愛雄 指導=ローシー//「清水清玄(洛東清水寺の場 他)」//「留守宅」作=田口掬汀//「本蔵下屋敷(加古川家座敷の場 他)」//「スケート」作=山岸荷葉(2月25日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
2月26日 狂言座//「夜明前」作=中谷徳太郎//「新曲浦島」作=坪内逍遥//「曾我兄弟」作=森鴎外(2月28日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
3月1日 「紀国文左大尽舞」作=右田寅彦//「名筆吃又平」作=近松門左衛門//「竹生島」作=右田寅彦//ダンス「春の宵」指導=ローシー(3月25日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
3月22日 活動写真「南極探検」 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
3月26日 芸術座//「復活」作=トルストイ 訳=島村抱月//「嘲笑」作=中村吉蔵(3月31日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
4月1日 「鏡山旧錦絵(鎌倉御所広書院の場 他)」//「勧進帳(安宅の関の場)」//「吾妻踊」作=右田寅彦(5月5日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
4月3日 キネマカラー「義経千本桜」(4月5日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
5月6日 (女優劇)「妹背山女庭訓(三輪の里道行の場 他)」//「河内山」作=河竹黙阿弥//「野晒悟助(住吉神社茶店の場 他)」(5月31日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
6月1日 「静御前古塚縁起」作=右田寅彦//「鎌倉三代記(絹川村閑居の場)」//「岸姫松轡鑑(飯原兵衛邸の場)」//「戻駕」作詞=桜田治助//「黙劇 金色鬼」作・指導=ローシー(6月25日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
6月26日 バンドマン喜歌劇団//「婚礼市場」「デルフィン夫人」「ユータの女」//「フイルムの女」「笑う夫」「踊の女教師」(7月2日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
7月3日 (女優劇)「天竺徳兵衛」作=江見水蔭//「おさる」作=右田寅彦//「碁太平記白石噺」作=烏亭焉馬//「瓜―つ」作=益田太郎冠者(7月27日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
8月1日 (女優劇)「涙橋」作=山崎紫紅//「男ノラ」作=田口掬汀//「混線」作=松居松葉//西洋舞踏「夏の園」指導=ローシー(8月31日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
9月1日 「市川団十郎」作=右田寅彦//「お夏狂乱」作=坪内逍遥//「英雄と美人」訳=松居松葉(9月25日まで) 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
9月20日 慈善音楽会 第1期 1911~1923 女優劇、オペラ、新劇......。新時代の幕開け
PAGE TOP