(財)日本交通公社『五十年史 : 1912-1962』(1962.09)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正8年(1919) - 【渋沢栄一】アメリカ合衆国政府より日米船鉄交換争議の仲裁人を委嘱される。財団法人協調会創立・副会長。〔79歳〕 渋沢関係略年譜
6月 青島支部長 秋山雅之介就任(坂口新圃退任) 役員・組織・機構・施設
7月1日 「ツーリスト」の付録として「避暑旅程と費用概算」を発売、定価15銭―ビューロー発行最初の邦文案内記(大10「旅程と費用概算」昭31「旅程と費用」とそれぞれ改題) 斡旋・宣伝
7月4日 案内記類展覧会(本部)(7月6日まで) 斡旋・宣伝
7月15日 夏期臨時案内所開設3ヵ所(9.15閉所) 軽井沢、雲仙、鎌倉(嘱託) 役員・組織・機構・施設
8月1日 北京案内所において支那国有鉄道その他の乗車券発売開始(北寧鉄路管理局とは3.19契約) 斡旋・宣伝
10月22日 東京-大阪間初の郵便飛行(帝国飛行協会) 一般事項
11月1日 山東鉄道乗車券代売開始 斡旋・宣伝
大正9年(1920) - 【渋沢栄一】社団法人国際聯盟協会創立・会長。日華実業協会創立、会長。子爵を授けられる。〔80歳〕【竜門社】青淵先生八十寿及び子爵へ陞爵の祝賀会を開催し、記念として青淵文庫を青淵先生に贈呈する。 渋沢関係略年譜
1月16日 国際連盟成立 一般事項
3月12日 尼港事件 一般事項
4月7日 財界恐慌 一般事項
5月1日 日本最初のメーデー 一般事項
5月15日 鉄道省官制公布(鉄道院廃止) 初代鉄道大臣 元田肇 一般事項
6月26日 第9回総会(東京ステーション・ホテル) 役員・組織・機構・施設
7月15日 夏期臨時案内所開設3ヵ所(9.15閉所) 軽井沢、雲仙、鎌倉(嘱託) 役員・組織・機構・施設
7月15日 トーマス・クック社と相互代理店契約締結、乗車券、旅行小切手その他を発売開始(東京、神戸、長崎各案内所扱) 斡旋・宣伝
7月16日 日本旅行倶楽部創立(本部をビューロー内に置く) 斡旋・宣伝
8月15日 第7回オリンピック(アントワープ) 一般事項
10月1日 第1回国勢調査 人口5,539万1,481人 一般事項
10月7日 世界日曜学校大会会場内臨時案内所開設(10.14閉所) 役員・組織・機構・施設
11月1日 日本郵船委託乗車船券及び郵船・鉄道省連絡券発売開始 斡旋・宣伝
PAGE TOP