婦女新聞社『婦人界三十五年』(1935.05)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治43年(1910) - 【渋沢栄一】政府諮問機関の生産調査会創立・副会長。社団法人東京銀行集会所会長。〔70歳〕【竜門社】青淵先生の七十寿祝賀会を開催する。 渋沢関係略年譜
4月25日 △廿五日群馬県市立前橋高等女学校開校式挙行
4月30日 △三十日朝香富美両宮殿下御成婚
4月 △三重県桑名郡立高等女学校四月より開校認可
4月 △千葉県君津郡立木更津高等女学校同上[四月より開校認可]
4月 △東京女子高等師範学校教授飯盛挺造同野口保興同町田則文氏依願退職
4月 △福島県立福島高等女学校長中川駿太郎氏同上[依願退職]
4月 △池田昌氏茨城県立水戸高等女学校長に任ぜらる
4月 △松井敬勝氏広島県呉市立高等女学校長に任ぜらる
4月 △東京府私立東京女子商業学校開校認可
4月 △岸辺福雄氏東洋家政女学校創立
4月 △磯江潤氏京華高等女学校創立
4月 △田口小作氏青森県立八戸高等女学校長兼教諭に任ぜらる
4月 △塩谷伴造氏愛媛県女子師範学校長に任ぜらる
4月 △木下竹次氏鹿児島県女子師範学校長に任ぜらる
4月 △杉田勝太郎氏栃木県足利郡立足利高等女学校長兼教諭に任ぜらる
4月 △第六潜水艇広島湾に沈没艇長佐久間勉大尉以下職に殉ず
5月1日 △一日千葉県郡立木更津高等女学校開校式挙行
5月9日 △九日愛国婦人会第九回総会を日比谷に開く
5月13日 △十三日婦女新聞十周年記念号を発行す
5月14日 △十四日鹿児島県女子師範及第二高等女学校開校式挙行
PAGE TOP