(株)読売新聞社『読売新聞百二十年史』(1994.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治10年(1877) - 【渋沢栄一】択善会創立(後に東京銀行集会所・会長)。王子西ヶ原に別荘を建てはじめる。〔37歳〕 渋沢関係略年譜
8月21日 初の内国勧業博覧会開く。日就社「西洋書綴法」など出品 一般・マスコミ
9月24日 「賊徒平定」(西郷隆盛戦死)の号外を発行 本社
11月12日 最初の夕刊紙「東京毎夕」発刊 一般・マスコミ
明治11年(1878) - 【渋沢栄一】東京商法会議所創立・会頭(後に東京商業会議所・会頭)。〔38歳〕 渋沢関係略年譜
3月20日 市中読み売りをやめるむね社告 本社
5月14日 大久保利通内務卿、暗殺される 一般・マスコミ
6月1日 東京株式取引所が開業(8.15大阪も) 一般・マスコミ
8月23日 竹橋事件(近衛砲兵隊の暴動)で号外発行 本社
8月30日 天皇の東海・北陸巡遊に饗庭篁村随行 本社
明治12年(1879) - 【渋沢栄一】東京海上保険会社創立。北豊島郡西ケ原村(現在の東京都北区西ケ原)に別荘(飛鳥山邸、翌年曖依村荘と命名)を構える。グラント将軍(元アメリカ大統領)歓迎会(東京接待委員総代)。養育院院長。〔39歳〕 渋沢関係略年譜
1月4日 「雑譚」欄を1面に掲載(~'87.1)。社説の初期形態。本紙が小新聞から“中新聞”へ移行する意欲の表れだった。執筆は初め加藤九郎が一人で担当、のち高畠藍泉、饗庭篁村、高田早苗らが加わる 本社
1月25日 「朝日新聞」(大阪)創刊 一般・マスコミ
12月8日 東京警視本署、新聞雑誌などの呼び売りを禁止 一般・マスコミ
12月10日 呼び売りが禁止されても「読売」の題字不変と表明 本社
明治13年(1880) - 【渋沢栄一】博愛社社員(後に日本赤十字社常議員)。〔40歳〕 渋沢関係略年譜
5月5日 内務省に新聞検閲掛を置く//(11.20司法省にも) 一般・マスコミ
10月8日 東京府庁から布告布達の掲載を命じられる(東日と2紙だけ) 本社
10月22日 新聞雑誌発禁の理由に「風俗壊乱」を加える(太政官布告) 一般・マスコミ
11月16日 東京警視本署から同署布達の掲載を命じられる(朝野など5紙も) 本社
明治14年(1881) - 【渋沢栄一】ハワイ国皇帝ディヴィド・カラカウァ飛鳥山訪問。東京大学より文学部「日本財政論」の講師を嘱託される。〔41歳〕 渋沢関係略年譜
1月4日 紙幅拡張、初の横書き題字を使用。購読料1枚1銭3厘、月25銭に初の値上げ 本社
1月4日 成島柳北、「朝野」社長のまま雑譚執筆陣に参加 本社
3月18日 西園寺公望・中江兆民の「東洋自由新聞」創刊(4.30廃刊) 一般・マスコミ
9月17日 森林太郎(鴎外)が寄書欄に初投稿 本社
PAGE TOP