市川毛織(株)『市川毛織20年史』(1970.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和26年(1951) - 【竜門社】文部省史料館に日本実業史博物館準備室資料を寄託する。機関誌『青淵』を渋沢青淵記念財団竜門社から発刊する。【渋沢敬三】追放解除。 渋沢関係略年譜
3月23日 第1次設備合理化工事の落成式を挙行
3月26日 フェルト品質番号を改定し、かつ販売価格を改定する
4月1日 タンニン縮絨法の機械化なり、アミラン混紡タンニン縮絨フェルト「アミランタンニンフェルト」の合理的量産体制整う
4月20日 3月度生産23,000ポンド余(10,430kg余)をあげ創業時の2.5倍に達す
4月30日 東京都文京区内社宅用地に、建物1棟166m2を新築
5月28日 汽缶班の3交替制を実施
6月8日 生産奨励金を能率報奨金と改める
6月30日 第1次設備合理化工事の一切を完了
7月18日 東京商工会議所に入会
7月21日 江戸川給水取入口の移動工事を完了
8月31日 市川市叺下所在社宅用地に、社宅建物2棟132m2を増築
11月5日 フェルト販売価格を引き上げる(平均13%)
11月12日 能率報奨金を、10月度から新方式に改定
11月21日 東京都文京区本郷1丁目9番地所在新東京営業所用土地建物(土地182m2、建物4階建延579m2)を買収のうえ、改装改修一部増築、さらに土地272m2を買い増し、移転を完了
11月26日 代表取締役に、木下社長、迫本専務、飯田常務が就任
12月8日 紡糸加工を鈴木紡績に委託
昭和27年(1952) - 【渋沢敬三】貯蓄増強中央委員会会長に就任。 渋沢関係略年譜
1月20日 10~12月度平均生産3万ポンド(13,608kg)を超え新記録を樹立
3月14日 経済事情の悪化、原毛価格の低落、販売不振に対処し、経営合理化を強化
3月31日 小型織機13台の修理を完了、リードスペース(筬幅)を拡大する
4月1日 生産・販売関係締切日を、従来の20日を月末とすることに改定
PAGE TOP