(社)発明協会『発明協会70年史』(1974.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治37年(1904) - 【渋沢栄一】風邪をこじらせ長期に静養。韓国興業株式会社設立、監督。〔64歳〕 渋沢関係略年譜
2月 日露戦争勃発 一般社会
5月5日 農商務大臣男爵清浦奎吾、特許局長久米金弥、事務官中松盛雄、同宿利英治等工業所有権保護協会を創立//会則制定、事務所を特許局内に設置 当協会
5月23日 第1回講話会開催(以後9回続行) 当協会
- ・西室逸作紋染用防染糊(7755) 発明者と発明
- ・フレミング(英)2極真空管 発明者と発明
- ・コルン(独)写真電送 発明者と発明
明治38年(1905) - 【渋沢栄一】韓国皇帝より勲一等太極章。移転した養育院感化部井之頭学校と改称、開校式。徳川慶喜・伊藤博文らを飛鳥山邸(曖依村荘)に招待、茶室・無心庵にて午餐会。〔65歳〕 渋沢関係略年譜
7月26日 会長清浦奎吾、常務委員長久米金弥等の役員を選任、第1回大会を蔵前東京高等工業学校で開催//会員(特別会員50名、正会員78名、通常会員122名、計250名) 当協会
7月26日 講演会開催 当協会
9月 日露講和条約締結 一般社会
11月3日 「工業所有権雑誌」(月刊、「発明」誌の前身)を創刊 当協会
12月23日 臨時大会開催(会則改正、講演会、来会者100余名) 当協会
- ・南部麟次郎 38式小銃 発明者と発明
明治39年(1906) - 【渋沢栄一】大日本麦酒株式会社設立、取締役。南満州鉄道株式会社設立委員。京阪電気鉄道会社創立・創立委員長(後に相談役)。大日本製糖株式会社設立、相談役。名古屋電力株式会社創立・相談役。東海倉庫株式会社創立・相談役。明治製糖創立・相談役。〔66歳〕 渋沢関係略年譜
1月 台所用具に関する懸賞募集 当協会
1月 第1次西園寺内閣成立 一般社会
2月 工業所有権に関する紛議の仲裁又は和解規程制定 当協会
5月7日 臨時大会、東京高等工業学校で開催(同時に講演会開催) 当協会
9月1日 事務所、木挽町より麹町区道三町3番地に移転 当協会
9月5日 五二共進会(五二会主催)に出品 当協会
10月 産業上の物品または方法に関する発明課題を懸賞募集 当協会
10月 証明部事業開始 当協会
PAGE TOP