京都織物(株)『京都織物株式会社五十年史』(1937.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和10年(1935) - 【渋沢敬三】日本女子大学評議員就任。 渋沢関係略年譜
6月28日 前取締役可児一雄氏へ慰労金を贈呈す。
7月10日 本社再整工場一棟を増築し本日落成。
10月30日 根上工場に寄宿舎一棟を増築し本日落成。
11月18日 商工省京都輸出絹織物検査所用附属建物を増築し本日落成。
11月30日 期末現在取締役七人、監査役三人、社員八十九人、雇員六人、男工手其他四百五十六人、女工手其他一千二百四十三人。
12月24日 京都市岡崎公園内市公会堂東館において第九十六回定時株主総会を開き、前期営業報告をなし、利益金分配案を決議す。
昭和11年(1936) - 【竜門社】第二次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。 渋沢関係略年譜
1月15日 京都市室町通錦小路下ル菊水鉾町五百八十一番地株式会社丸居商店より同社所有京都市紫野雲林院町所在の工場を買得、京都区裁判所にその不動産所有権取得登記を了る。
4月1日 宮内省より昭和十一年四月一日より昭和十六年三月三十一日に至る期間、宮内省御用達の称標を許可せられたり。
4月30日 本社医局及病室用建物を改築し本日落成。
5月31日 期末現在取締役七人、監査役三人、社負九十五人、雇員十九人、男工手其他四百六十四人、女工手其他一千三百五十人。
6月23日 京都市岡崎公園内市公会堂東館において第九十七回定時株主総会を開き、前期営業報告をなし、利益金分配案を決議す。
7月6日 本社正門脇南北倉庫二棟改築中のところ内南倉庫一棟落成。
8月21日 根上工場隣接土地参百拾八坪壱勺を同町中川三次郎氏より買得しその登記を了る。
11月30日 期末現在取締役七人、監査役三人、社員一百人、雇員十四人、男工手其他四百七十二人、女工手其他一千三百五十六人。
12月23日 京都市岡崎公園内市公会堂東館において第九十八回定時株主総会を開き、前期営業報告をなし、利益金分配案を決議す。
昭和12年(1937) - 【竜門社】財団法人渋沢青淵翁記念会が、小畑久五郎著“An Interpretation of the Life of Viscount Shibusawa”を刊行する。 渋沢関係略年譜
2月15日 秩父宮雍仁親王殿下 同妃勢津子殿下台臨、親しく本社工場の各作業の実況を御台覧あらせられたり。
3月8日 久邇宮恭仁子女王殿下台臨、親しく各工場作業の実況を御台覧あらせられたり。
3月8日 本社正門脇南北倉庫二棟改築落成す。
5月30日 期末現在取締役七人、監査役三人、社員九十八人、雇員十八人、男工手其他四百六十三人、女工手其他一千三百七十九人。
PAGE TOP