日本紙パルプ商事(株)『百三十年史』(1975.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治17年(1884) - 【渋沢栄一】東京商業学校(前、商法講習所)校務商議委員。磐城炭礦社設立・会長。日本鉄道会社理事委員(後に日本鉄道株式会社取締役)。〔44歳〕 渋沢関係略年譜
11月 製紙会社、輸入の化学および機械パルプを試用、新聞用紙供給過剰のため上等紙の抄造を始む 紙業界一般
明治18年(1885) - 【渋沢栄一】ジャパン・ブリュワリー・コンパニー・リミテッド設立(後に理事)。日本郵船会社創立(後に日本郵船株式会社取締役)。東京瓦斯会社創立・委員長(後に東京瓦斯株式会社取締役会長)。〔45歳〕 渋沢関係略年譜
3月 同業者連合し、印刷局に対し普通印刷紙の発売中止方を建議し、2か年の停止を約す 紙業界一般
7月 年末の2度にわたって紙価を改定、新聞用紙1ポンド8銭1厘になる 紙業界一般
10月 東京ガス株式会社開業 一般事項
10月 日本郵船会社開業 一般事項
10月 小為替制度など施行 一般事項
12月 第1次伊藤内閣成立(内閣制度の制定) 一般事項
- この年『都新聞』創刊 一般事項
明治19年(1886) - 【渋沢栄一】「竜門社」創立。東京電灯会社開業(後に委員)。〔46歳〕【竜門社】竜門社が東京・深川福住町の青淵先生邸内に創立する。機関誌『竜門雑誌』創刊号を刊行。 渋沢関係略年譜
1月 北海道庁開設 一般事項
3月 大阪製紙、下郷製紙所と改称す 紙業界一般
4月 メートル条約加入 一般事項
6月 国際赤十字条約加入 一般事項
8月 登記法公布 一般事項
10月 片山板紙製造会社創立(のちの東京板紙会社) 紙業界一般
10月 『やまと新聞』創刊 一般事項
12月 水谷紙料創立(四日市製紙の前身) 紙業界一般
- 製紙会社(王子製紙)、王子工場において木材パルプを試験的に製造す 紙業界一般
- このころから近代的機械工業の展開 一般事項
明治20年(1887) - 【渋沢栄一】東京製綱会社発起委員(後に取締役会長)。東京人造肥料会社創立委員(後に取締役会長)。京都織物会社創立、相談役。日本煉瓦製造会社創立・理事(後に日本煉瓦製造株式会社取締役会長)。東京ホテル創立・理事長(後に帝国ホテル株式会社取締役会長)。北海道製麻会社・相談役。〔47歳〕 渋沢関係略年譜
1月 東京洋紙売捌商組合、東京15区洋紙商組合となる。組合長岡田来吉、組合員20名、4月までに24名となる 紙業界一般
1月 富山房創業(坂本嘉治馬) 一般事項
PAGE TOP