旭化成(株)『旭化成八十年史 : 資料編』(2002.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和10年(1935) - 【渋沢敬三】日本女子大学評議員就任。 渋沢関係略年譜
6月 日窒肥料 フィルム用硝化綿を小西六本店六桜社(現コニカに初納入) 営業
7月1日 日本人絹連合会 第2次操業短縮開始(~'38.7.31) 業界・社会一般
7月12日 旭染工(株)設立〔ベンベルグの染色加工技術確立、原糸改良、'72整理〕 営業
9月4日 グルタミン酸ソーダ(能力1トン/日)、澱粉(能力15トン/日)、化学醤油(能力3トン/日)を生産開始(延岡) 生産・技術・研究開発
10月28日 日窒火薬「チッソロイド」無樟脳セルロイドを生産開始(能力4トン/日、延岡プラスチック工場新設) 生産・技術・研究開発
11月15日 天皇 延岡工場ベンベルグ部をご訪問 経営・一般
- (この年)・レーヨンステープルを生産開始(大津) 生産・技術・研究開発
- (この年)・平均寿命男44.8歳、女46.5歳 業界・社会一般
昭和11年(1936) - 【竜門社】第二次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。 渋沢関係略年譜
2月26日 2.26事件 業界・社会一般
4月1日 大津工場 レーヨン操業短縮によりレーヨンステープルの生産に全面切替え 生産・技術・研究開発
4月 日本織絹(株)に資本参加〔ベンベルグの織布、4.26旭織絹(株)に社名変更、'59.6解散〕 営業
5月29日 重要肥料業統制法公布(11.15施行) 業界・社会一般
6月24日 対豪州通商擁護法発動(豪毛の輸入制限) 業界・社会一般
7月1日 日窒肥料 社員・準社員の定年制(満55)歳実施 経営・一般
7月 日窒肥料「旭味」(グルタミン酸ソーダ)を販売開始 営業
8月1日 日本人絹糸布輸出組合連合会 レーヨン織物の全面的輸出統制実施 業界・社会一般
9月 液体塩素を生産開始(能力0.5トン/日、延岡) 生産・技術・研究開発
10月25日 延岡市 東海村を合併 業界・社会一般
10月 レーヨン男子工員寄宿舎(雄耿舎)完成(延岡) 経営・一般
12月1日 日窒肥料 日東火工品(株)を買収 経営・一般
PAGE TOP