(株)資生堂『資生堂社史 : 資生堂と銀座のあゆみ八十五年』(1957.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治6年(1873) - 【渋沢栄一】抄紙会社創立(後に王子製紙株式会社取締役会長)。大蔵省を辞める。海運橋兜町(現在の東京都中央区日本橋兜町)に転居。第一国立銀行創立・総監役。〔33歳〕 渋沢関係略年譜
12月 四辻に松を植え.街路樹に楓.桜を植える 銀座
- 出雲町一番地(現在の資生堂パーラーの所)の土蔵一棟を購入 資生堂
- 銀座四丁目秋葉大助蒔絵の人力車を作り禁止される 銀座
- 帽子流行 風俗・文化
- 牛乳売捌所できる 風俗・文化
- 牛肉.豚肉店始まる 風俗・文化
- パン食をする者あらわれる 風俗・文化
- レモン水始まる 風俗・文化
- 婦人の衣服.藤色・ぼたん色・葡萄鼠色流行 風俗・文化
- 妻の離婚請求権認められる 風俗・文化
- 順天堂病院設立(東京・本郷) 社会一般
明治7年(1874) - 【渋沢栄一】東京府知事より東京会議所共有金取締を嘱託される(後に東京会議所会頭)。〔34歳〕 渋沢関係略年譜
1月 東京警視庁設置 社会一般
2月 羅卒を巡査と改称 風俗・文化
2月 佐賀の乱 社会一般
3月 竹の橋女学校(後に東京女子師範学校)開校 風俗・文化
3月 全国の戸籍成る(人口三三、一一〇、八二五) 社会一般
4月 征台の役 社会一般
5月 東京日日新聞銀座二丁目に移る 銀座
5月 鉄道大阪―神戸間開通 社会一般
6月 北海道屯田兵制度創設 社会一般
PAGE TOP