ミヨシ油脂(株)『ミヨシ油脂株式会社八十年史』(2002.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正10年(1921) - 【渋沢栄一】ワシントン軍縮会議実況視察のため渡米。ハーディング大統領と会見。〔81歳〕【渋沢敬三】東京帝大経済学部卒業。横浜正金銀行へ入行。 渋沢関係略年譜
4月 度量衡法改正(メートル法採用)公布 関連業界・社会一般
6月 三木巳之吉、吉村又一郎と業務提携 当社事項
7月 第1次牛脂課税問題発生(硬化油・石鹸メーカー対立) 関連業界・社会一般
11月 ミヨシ石鹸工業合資会社を設立//資本金8万円、従業員19名//代表社員:三木巳之吉(資材・生産担当)//吉村又一郎(販売担当)//支配人:川上親利(経理・総務担当) 当社事項
12月 ワシントン会議で日米英仏4カ国条約調印、日英同盟廃棄決定 関連業界・社会一般
- (夏)川上親利、三木石鹸工業所に入社 当社事項
- この年、繊維業界再編成、34社が合併、買収され、5大紡績に集中化進行(鐘淵紡績・大日本紡績・東洋紡績・富士紡績・日清紡績) 関連業界・社会一般
大正11年(1922) - 【渋沢栄一】小畑久五郎翻訳、栄一序文『アンドルー・カーネギー自伝』冨山房より刊行。日仏協会会頭。アルメニア難民救済委員会委員長。〔82歳〕【渋沢敬三】横浜正金銀行ロンドン支店転任。 渋沢関係略年譜
1月 株式一斉に暴落 関連業界・社会一般
4月 創業時の経営難により、幹部及び従業員の俸給30~50%引下げ 当社事項
5月 帝国水産会創立 関連業界・社会一般
6月 三木春逸、第一工業製薬で石鹸製造の技術を修得 当社事項
8月 井口準之助、団琢磨らの提唱で日本経済連盟会創立 関連業界・社会一般
12月 ソビエト社会主義共和国連邦樹立宣言 関連業界・社会一般
- この年、石鹸鹸化釜に手動式撹絆機を設置 当社事項
大正12年(1923) - 【渋沢栄一】日本無線電信株式会社創立委員。大震災善後会創立・副会長、帝都復興審議会委員。〔83歳〕 渋沢関係略年譜
2月 丸ビル完成 関連業界・社会一般
7月 東京―下関間に初めて特急列車運行 関連業界・社会一般
9月 関東大震災による工場の被害は僅少であったが、間接的被害により、この年配当無配となる 当社事項
9月 関東大震災(死者、行方不明者13万人余) 関連業界・社会一般
9月 震災手形割引損失補償令公布 関連業界・社会一般
- この年、石鹸鹸化釜に動力式撹絆機を設置 当社事項
PAGE TOP