日本石油(株)『日本石油百年史』(1988.05)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治25年(1892) - 【渋沢栄一】株式会社東京貯蓄銀行創立・取締役(後に取締役会長)。元日本製帽を買収し東京帽子株式会社設立・取締役会長。〔52歳〕 渋沢関係略年譜
3月13日 尼瀬清光泉の機械掘2号井出油 日石関係事項
6月1日 鉱業条例施行(日本坑法廃止) 内外石油関係・一般(*)事項
6月 山田又七ら、石油会社を設立(新潟県古志郡比礼で試掘、宝田石油の前身) 内外石油関係・一般(*)事項
7月 M・サミュエル、初の中味積みタンカー・ミュレックス号(4,200t)を完成 内外石油関係・一般(*)事項
- 越後石油設立され、資本金(5万円)の半額出資、田口十一郎、内藤久寛ら同社役員に就任 日石関係事項
- 職工服務例規制定 日石関係事項
明治26年(1893) - 【渋沢栄一】喜賓会創立・幹事長。東京人造肥料株式会社取締役会長。株式会社東京石川島造船所取締役会長。王子製紙株式会社取締役会長。帝国ホテル株式会社取締役会長。 渋沢関係略年譜
2月7日 サミュエル商会、中味積みのロシア灯油を初輸入 内外石油関係・一般(*)事項
2月10日 宝田石油創業総会(資本金1.5万円、社長山田又七、本社新潟県長岡町) 内外石油関係・一般(*)事項
3月11日 米テキサス州から招聘の削井技師C・ハース来日 日石関係事項
7月1日 *商法の一部(会社法など)施行 内外石油関係・一般(*)事項
10月 浅野総一郎、横浜に油槽所完成 内外石油関係・一般(*)事項
- 東京の得能通要と京浜地域の機械油一手販売特約締結 日石関係事項
- 東京芝浦の田中製作所に依頼し、実用に耐える日本初の削井機完成 日石関係事項
- 小倉油店、灯油阪売と越後油の取引開始(明28小倉石油店に改称) 内外石油関係・一般(*)事項
明治27年(1894) - 【渋沢栄一】東京瓦斯株式会社取締役会長。東京海上保険株式会社取締役。北越鉄道株式会社創立発起人。札幌麦酒株式会社取締役会長。 渋沢関係略年譜
1月8日 社名を有限責任日本石油会社から日本石油株式会社に変更 日石関係事項
3月1日 ニューヨーク・スタンダード、横浜に支店を開設 内外石油関係・一般(*)事項
3月 内藤社長、衆議院議員選挙で初当選 日石関係事項
5月 越後製油会社技師の田代孝、重油燃焼器具を考案 内外石油関係・一般(*)事項
7月 蔵王石油設立 内外石油関係・一般(*)事項
8月1日 *日清戦争勃発 内外石油関係・一般(*)事項
PAGE TOP