東洋アルミニウム(株)『東洋アルミニウム株式会社五十年史』(1982.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和7年(1932) - 【竜門社】第一次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。【渋沢敬三】第一銀行常務取締役就任。 渋沢関係略年譜
7月 第1号商品の印刷用箔(8μ、310mm幅)を中島金属箔粉工業に納入 当社の歩み
昭和8年(1933) - 【竜門社】青淵先生の遺言により渋沢家から曖依村荘を受贈する。財団法人渋沢青淵翁記念会が東京・常盤橋公園に青淵先生の銅像を建てる。 渋沢関係略年譜
2月 コンデンサ用箔生産開始(6μ、39mm幅) 当社の歩み
3月27日 日本、国際連盟脱退 業界並びに一般情勢
3月29日 外国為替管理法公布 業界並びに一般情勢
11月1日 福田重錫店、東洋錫紙、天野製箔の3社合併、日本錫紙(株)設立(日本製箔の起源) 業界並びに一般情勢
- ●箔の紙裏貼り加工成功 当社の歩み
- ●満州、朝鮮向けタバコ用箔出荷増大 当社の歩み
昭和9年(1934) - 【渋沢敬三】日本民族学会理事就任。 渋沢関係略年譜
1月 日本沃度(現・昭和電工)の大町工場でわが国初のアルミ製造に成功 業界並びに一般情勢
5月 専売局へタバコ用箔試作品を納入 当社の歩み
6月30日 住友アルミニウム製錬(株)設立 業界並びに一般情勢
9月21日 室戸台風で板工場被害甚大 当社の歩み
- ●住友伸銅鋼管は軍用機用の超ジュラルミンの製造開始 業界並びに一般情勢
昭和10年(1935) - 【渋沢敬三】日本女子大学評議員就任。 渋沢関係略年譜
5月28日 〈八尾〉第3棟竣工 当社の歩み
6月21日 三井・三菱・古河・住友・安田共同出資で日本アルミニウム(株)設立 業界並びに一般情勢
9月17日 住友伸銅鋼管と住友製鋼所が合併、住友金属工業(株)設立 業界並びに一般情勢
12月 〈八尾〉第1次増設工事完了 当社の歩み
昭和11年(1936) - 【竜門社】第二次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。 渋沢関係略年譜
2月26日 2.26事件発生 業界並びに一般情勢
2月 住友化学は明礬石からアルミナを製造する方法に成功 業界並びに一般情勢
4月 貝ボタン用箔の開発に成功 当社の歩み
5月30日 アルミニウム関税定率改正法公布、国産アルミニウム保護 業界並びに一般情勢
PAGE TOP