石川島播磨重工業(株)技術研究所『石川島播磨重工業技術研究所史 : 挑み、拓き、ものづくりを担った技術開発 : 1951年~1999年』(2001.09)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和12年(1937) - 【竜門社】財団法人渋沢青淵翁記念会が、小畑久五郎著“An Interpretation of the Life of Viscount Shibusawa”を刊行する。 渋沢関係略年譜
- 東京石川島造船所佃島に研究部設置 技研 組織
昭和13年(1938) - 【渋沢敬三】国民貯蓄奨励委員会委員。 渋沢関係略年譜
- 石川島技報創刊 技研 トピックス
昭和20年(1945) - 【竜門社】曖依村荘を政府に寄贈する。空襲により曖依村荘内の建物の多くを焼失する。【渋沢敬三】幣原喜重郎より組閣本部に招かる。新木、山際正道と相談、大蔵大臣受諾。親任。 渋沢関係略年譜
- 石川島重工業と社名を変更 技研 組織
昭和25年(1950) - 【渋沢敬三】ユニバーサル広告社社員(~1951年)。 渋沢関係略年譜
- 土光敏夫社長就任 会社 その他
- 播磨造船所 相生に研究部設置、分析室完成 技研 組織
昭和26年(1951) - 【竜門社】文部省史料館に日本実業史博物館準備室資料を寄託する。機関誌『青淵』を渋沢青淵記念財団竜門社から発刊する。【渋沢敬三】追放解除。 渋沢関係略年譜
5月 中村泰(1969年3月まで) 技研 所長
5月 石川島重工業 佃島に技術研究所設置 技研 組織
- 「朝鮮動乱ブーム」の調整としての景気停滞 一般 主要経済情勢
- サンフランシスコで対日講和条約、日米安全保障条約調印 一般 政治・社会情勢
- 児童憲章成立 一般 政治・社会情勢
- 「羅生門」ベネチア映画祭グランプリ受賞 一般 政治・社会情勢
- 「老兵は死なず」マッカーサー、解任 一般 国際情勢
- メーザの発明 一般 科学動向
- 第1世代コンピューター大量生産時代に入る(アメリカ) 一般 産業・技術動向
- アメリカCBSが初のカラーテレビ放送開始 一般 産業・技術動向
- 日本輸出銀行業務開始 一般 通商産業政策の動向
- 「我が国産業の合理化方策について」産業合理化審議会答申 一般 通商産業政策の動向
- 電力再編成で9電力会社発足 一般 通商産業政策の動向
- IEG型排気ターボ過給機を開発 全社 製品開発(完成、引渡し、出荷など)
- 川崎製鉄(株)茸合工場向けリンデ・フレンケル式酸素製造装置用機器(ターボ圧縮機、膨張タービン、昇圧機) 全社 製品開発(完成、引渡し、出荷など)
PAGE TOP