久保田鉄工(株)『久保田鉄工八十年の歩み』(1970.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治23年(1890) - 【渋沢栄一】貴族院議員に任ぜられる。三本木渋沢農場開墾開始。〔50歳〕 渋沢関係略年譜
2月 久保田権四郎、大阪市南区御蔵跡町(現在同町23番地のあたり)にて独立開業し衡器鋳物、日用品鋳物の製造を開始 社内事項
2月 水道条令公布 社外事項
5月17日 府県制・郡制公布 社外事項
7月1日 第一回衆議院議員選挙 社外事項
明治24年(1891) - 【渋沢栄一】日本製帽会社相談役。東京交換所創立・委員長。東京商業会議所会頭。〔51歳〕 渋沢関係略年譜
3月24日 度量衡法公布 社外事項
3月 長崎市水道竣工 社外事項
8月 南区高津町五番丁(現在四番丁四四番地)へ工場を移転 社内事項
9月1日 上野―青森間鉄道開通 社外事項
- 一般鋳物製造の傍ら水道瓦斯用鋳鉄管の研究に着手 社内事項
- 綿繰機械、旋盤鋳物の製造を開始 社内事項
明治25年(1892) - 【渋沢栄一】株式会社東京貯蓄銀行創立・取締役(後に取締役会長)。元日本製帽を買収し東京帽子株式会社設立・取締役会長。〔52歳〕 渋沢関係略年譜
8月 大阪市水道着工 社外事項
明治26年(1893) - 【渋沢栄一】喜賓会創立・幹事長。東京人造肥料株式会社取締役会長。株式会社東京石川島造船所取締役会長。王子製紙株式会社取締役会長。帝国ホテル株式会社取締役会長。 渋沢関係略年譜
1月 日本鋳鉄合資会社設立 社外事項
7月 南区西関谷町七九一番地(現在浪速区西関谷町八三番地)へ移転 社内事項
10月 東京市水道工事起工 社外事項
- 鋳鉄管(異型管)の製作に着手、「合せ型横込法」を考案 社内事項
明治27年(1894) - 【渋沢栄一】東京瓦斯株式会社取締役会長。東京海上保険株式会社取締役。北越鉄道株式会社創立発起人。札幌麦酒株式会社取締役会長。 渋沢関係略年譜
7月25日 日清戦争起る 社外事項
明治28年(1895) - 【渋沢栄一】東京統計協会終身会員。北越鉄道株式会社創業総会・監査役(後に相談役)。〔55歳〕 渋沢関係略年譜
4月17日 日清講和条約(下関条約)締結 社外事項
5月5日 前工場より西関谷町に移転(現在浪速区西関谷町八二番地) 社内事項
10月 大阪市水道竣工 社外事項
明治29年(1896) - 【渋沢栄一】日本精糖株式会社創立・取締役。東京興信所創立、評議員。東京銀行集会所会長。東京印刷株式会社設立・相談役。東洋汽船株式会社創業、監査役。東京建物株式会社創立発起人。第一国立銀行が営業満期により株式会社第一銀行となる。引続き頭取。汽車製造合資会社設立・創立委員(後に監査役)。北越石油株式会社創業・相談役。日本勧業銀行設立委員。〔56歳〕【渋沢敬三】父・渋沢篤二、母・敦子の長男として都内深川に生まる。 渋沢関係略年譜
3月29日 製鉄所官制公布 社外事項
PAGE TOP