ダイキン工業(株)『ダイキン工業70年史』(1995.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和9年(1934) - 【渋沢敬三】日本民族学会理事就任。 渋沢関係略年譜
11月 メチルクロライド式1馬力冷凍機を開発、“ミフジレーター冷凍機”と命名 社内事項
12月29日 ワシントン海軍軍縮条約廃棄を米国に通告 一般事項
昭和10年(1935) - 【渋沢敬三】日本女子大学評議員就任。 渋沢関係略年譜
2月28日 合資会社大阪金属工業所を吸収合併(資本金150万円に) 社内事項
4月1日 私立大阪金属工業今宮青年学校を設立 社内事項
4月1日 青年学校令公布、10.1全国に1万7000の青年学校発足 一般事項
9月17日 住友伸銅鋼管と住友製鋼所が合併し、住友金属工業株式会社を設立(資本金4000万円) 一般事項
12月 フロンの合成実験に成功 社内事項
昭和11年(1936) - 【竜門社】第二次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。 渋沢関係略年譜
1月15日 ロンドン海軍軍縮会議脱退通告、無制限建艦競争始まる 一般事項
2月26日 陸軍部隊による反乱、内大臣斉藤実、蔵相高橋是清ら殺害(2.26事件) 一般事項
3月9日 広田弘毅内閣成立(~昭12.1.23) 一般事項
7月 南海鉄道へ電車冷房の試験用として、20馬力“ミフジレーター冷凍機”を納入、翌昭12.わが国初の電車冷房特急 黒潮号に採用 社内事項
8月31日 資本金を300万円に増資 社内事項
10月 尾翼・補助翼・方向舵など飛行機用部品の生産を開始 社内事項
11月25日 日独防共協定調印 一般事項
11月 離着陸用脚緩衝装置(オレオ)の部品加工を開始 社内事項
昭和12年(1937) - 【竜門社】財団法人渋沢青淵翁記念会が、小畑久五郎著“An Interpretation of the Life of Viscount Shibusawa”を刊行する。 渋沢関係略年譜
2月2日 林銑十郎内閣成立(~5.31) 一般事項
2月16日 堺工場を大阪府堺市耳原町に新設 社内事項
3月 航空機用調速機(ガバナ)用部品の生産を開始 社内事項
3月 加圧反応によるフロンの試作を開始 社内事項
4月20日 海軍省へフロンの研究レポートとサンプルを提出 社内事項
PAGE TOP