日本アイ・ビー・エム(株)『情報処理産業年表』(1988.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和44年(1969) - 【竜門社】渋沢敬三伝記編纂刊行会の援助を開始する。 渋沢関係略年譜
12月11日 日立製作所、日産自動車と共同で日産部品メーカーグループの経営合理化のため電算機のプログラマー不要の事務処理用ソフト発表 〔555〕 メーカーおよび情報処理産業
12月27日 三菱電機、ゼロックス・データ・システム社とデータ処理装置の技術提携 〔477〕 メーカーおよび情報処理産業
12月 鹿島建設、高度な解析と計算に対応するため大型のHITAC8500導入 〔50〕 ユーザー
12月 住友銀行、住友系各社との共同出資で日本情報サービスを設立 〔173〕 ユーザー
12月 GE社、モデル655発表 一般・海外
12月 ゼロックス社、ヨーロッパ・コンピューター市場へ進出 一般・海外
12月 EEC、超大型機共同開発計画 一般・海外
- 電電公社、IBM・日電・日立の3社の電算機プログラムを自動相互変換できるソフトウェアC・CONV発表 〔555〕 メーカーおよび情報処理産業
- 三菱電機、第3世代機MELCOM3100‐20、40完成 〔477〕 メーカーおよび情報処理産業
- 日立製作所、ミニコンピューターHITAC10を組み込んだ高性能分析計063型ガスクロマトグラフ完成 〔555〕 メーカーおよび情報処理産業
- 武田薬品、DEC社のLINC8を導入し行動薬理学のデータ整理に使用 〔228〕 ユーザー
- 清水建設、朝日東海ビルにFACOM Rを導入し工程管理・揚重管理を実施 〔136〕 ユーザー
- 青山学院大学、教育研究用として無償貸与されたIBM7040、1401システムを理工学部に設置、さらに実験設備としてIBM1800システムを導入 〔600 7609〕 ユーザー
- 警視庁、交差点にTDM端末制御装置を設置し交通管制のオンライン・リアルタイム処理開始 〔346〕 ユーザー
- 日本経営情報開発協会、通産省へ「情報産業における秘密保護」に関する報告書提出 〔555〕 一般・海外
- OECD、「コンピューター技術格差レポート」を発表 一般・海外
- インテル社、LSIメモリー開発 〔530〕 一般・海外
昭和45年(1970) - 【竜門社】「渋沢青淵記念財団竜門社寄附行為」改正。 渋沢関係略年譜
1月8日 日本IBM、IBMシステム/3国産1号機完成、6月出荷開始 〔735 7000〕 メーカーおよび情報処理産業
1月8日 日立製作所、小規模な事務計算を中心としたHITAC1発表 〔555〕 メーカーおよび情報処理産業
1月16日 東芝、GE社との提携を強化し大型電算機GE600を国産化し、大型電算機への進出発表 〔555〕 メーカーおよび情報処理産業
PAGE TOP