日本無線(株)『日本無線55年の歩み : JRC』(1971.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正6年(1917) - 【渋沢栄一】日米協会創立・名誉副会長。飛鳥山邸(曖依村荘)に晩香廬落成、喜寿の祝いに合資会社清水組より贈られる。〔77歳〕 渋沢関係略年譜
- 辰馬汽船株式会社の新造船用瞬滅火花式無線電信機受注 当社主要事項
- 川崎造船所から瞬滅火花式無線電信機受注 当社主要事項
大正7年(1918) - 【渋沢栄一】渋沢栄一著『徳川慶喜公伝』(竜門社)刊行。〔78歳〕 渋沢関係略年譜
4月 逓信省の指定工場となる 当社主要事項
4月 共同漁業株式会社(現・日本水産株式会社)の海洋丸に我国初の漁獲物運搬船用の入力0.9kVA瞬滅火花式無線電信機装備 当社主要事項
7月 米騒動 参考事項
8月 シベリア出兵宣言 参考事項
9月 高性能受信管ルミオンを完成し、これを用いた船舶用受信管を完成、辰馬汽船の呉羽丸に初めて装備 当社主要事項
11月 第1次世界大戦終結 参考事項
12月 社団法人電信協会無線電信講習所創設 参考事項
- 日本郵船株式会社からカルカッタ丸外1隻の瞬滅火花式無線電信機受注 当社主要事項
大正8年(1919) - 【渋沢栄一】アメリカ合衆国政府より日米船鉄交換争議の仲裁人を委嘱される。財団法人協調会創立・副会長。〔79歳〕 渋沢関係略年譜
4月 陸軍の指定工場となる 当社主要事項
5月 ロシア駐日通商部注文の入力0.6kVA瞬滅火花式無線電信機一式初めて輸出 当社主要事項
6月 陸軍の航空機用無線機受注 当社主要事項
10月 株式会社北辰商会(後の北樺太石油株式会社)に北樺太チャイオー鉱区に設備の入力3kVA瞬滅火花式無線電信装置一式納入 当社主要事項
- 数種の受信管(検波・増幅用)の開発に成功 当社主要事項
- ショトキー(独)4極真空管発明 参考事項
- アームストロング(米)スーパーヘテロダイン回路を発明 参考事項
大正9年(1920) - 【渋沢栄一】社団法人国際聯盟協会創立・会長。日華実業協会創立、会長。子爵を授けられる。〔80歳〕【竜門社】青淵先生八十寿及び子爵へ陞爵の祝賀会を開催し、記念として青淵文庫を青淵先生に贈呈する。 渋沢関係略年譜
1月 国際連盟成立加入 参考事項
2月15日 日本無線電信電話株式会社設立//資本金 100万円//代表取締役 門野重九郎//本社及び工場 東京府豊多摩郡渋谷町大字下渋谷1280番地(合資会社に同じ) 当社主要事項
3月 財界恐慌、各市場暴落 参考事項
PAGE TOP