川崎重工業(株)『川崎重工業株式会社社史. 年表・諸表』(1959.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
嘉永3年(1850) - ○米国議会、「東洋への発展と日本の開国を試むべし」と決議 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
嘉永4年(1851) 8月 島津斉彬、鹿児島に製煉所を設け、化学応用の諸器の製作と蒸気機関の試作を開始 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
10月 鹿児島にて西洋型帆船「以呂波丸」(3本マスト)起工 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
嘉永5年(1852) 2月7日 徳川慶篤、「大日本史」を朝廷および幕府へ献上 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
6月24日 露船、下田に来航 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
嘉永6年(1853) - 【渋沢栄一】家業の畑作、養蚕、藍葉の買入、藍玉製造販売に精励。〔13歳〕 渋沢関係略年譜
5月29日 薩摩藩、瀬戸村および牛根(鹿児島県)に造船所を開設し、同月琉砲船「昇平丸」を瀬戸村にて起工 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
6月3日 米国東インド艦隊長官ペリー、親書をたずざえ浦賀に来航 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
7月17日 露国使節プチャーチン、長崎に来航 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
7月 島津斉彬、右大臣近衛忠熈に軍艦建造を要望 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
7月 筑前藩主黒田斉溥、蒸気船および軍艦の製作許可を建議 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
7月 徳川斉昭、「海防愚考」を幕府に建言 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
8月 阿部老中、水戸藩に軍艦建造を委託 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
9月15日 幕府、「大船建造禁止令」を解除 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
9月 〃[幕府]オランダに軍艦・銃砲等を注文 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
9月 全国に造船業興隆の機運醸成 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
10月15日 長崎奉行水野筑後守、欧式海軍採用についてオランダ商館長より意見を聴取 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
11月2日 幕府、「造船用掛」を任命、浦賀にて英国船を模倣し「鳳凰丸」(船型バーク 3本マスト)を起工(翌年5.4竣工) 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
11月6日 薩摩藩、軍艦15隻(うち蒸気船3隻)の建造を計画(12.‐許可) 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
12月5日 水戸藩、江戸(東京)石川島に石川島造船所を設置 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
- ○川崎正蔵、長崎にて貿易に従事 創業前史 天保3年(1832)―明治10年(1877)//当社主要事項
PAGE TOP