川崎重工業(株)『川崎重工業株式会社社史. 年表・諸表』(1959.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
安政3年(1856) - 【渋沢栄一】父の代理で領主安部摂津守の岡部の陣屋で用金の命を受ける。代官が傲慢で栄一を侮蔑、圧制に痛憤し封建の弊に強烈な反感を持つ。〔16歳〕 渋沢関係略年譜
- ○幕府、伊豆戸田村にてスクーナー船(君沢型)6隻を建造 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
- ○南部藩大島高任、大橋鉄山(岩手県釜石)を開き、高炉建設に着手 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
- ○独人、W・V・シーメンス、直流発電機を改良(梭(ひ)型巻発電子採用) 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
安政4年(1857) 4月11日 幕府、築地講武所内に軍艦教授所を設置 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
5月26日 日米下田条約締結 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
8月4日 幕府が安政3年オランダへ発注の軍艦「ヤッパン」(のち「咸臨」と改称)、長崎に回航 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
12月1日 大島高任、大橋鉄山の高炉を完成(わが国最初の近代的製鉄業) 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
12月25日 幕府は、大阪・兵庫・江戸・新潟の開港を公約 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
- ○国際信号コード制定 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
安政5年(1858) - 【渋沢栄一】従妹尾高千代(ちよ、尾高惇忠の妹)と結婚。〔18歳〕 渋沢関係略年譜
5月3日 軍艦「朝陽」、オランダより長崎に回航 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
7月5日 英艦4隻品川に来航し、幕府へ汽船「エンペロル」(のち「蟠竜」と改称)を贈呈 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
7月 幕府、外国奉行を設置 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
9月 安政の大獄 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
10月6日 軍艦「雷流」、オランダより回航 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
- ○米・英・仏・蘭・露各国と修好通商条約締結(6.‐~8.‐) 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
- 英国にて、汽船「グレート・イースタン」を建造(18,915T 15kn 8,297HP 外輪・スクリューおよび帆を併用) 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
安政6年(1859) 1月26日 築地講武所の跡に海軍操練所設置 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
2月 長崎海軍伝習所閉鎖 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
6月1日 神奈川・長崎・函館開港、英・米・仏・露・蘭と自由貿易を開始 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
- ○米人シッケルス、蒸気舵取機の特許権取得 参考事項[内容※は当社と関連の深い事項]
PAGE TOP