(株)小糸製作所『小糸製作所50年史』(1968.04)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和37年(1962) - 【竜門社】寄託中の日本実業史博物館準備室旧蔵資料を文部省史料館に寄贈する。 渋沢関係略年譜
1月17日 小糸久弥社長、経営方針の6大綱を発表 [社内]
2月2日 日米関税引下げ協定調印 [一般]
3月20日 日本最長の北陸トンネル開通 [一般]
4月1日 横浜工場操業を開始 [社内]
4月7日 小糸久弥社長、業界不況に対処するため、緊縮政策の実施を命令 [社内]
4月24日 米国GE社と、シールド・ビーム・ヘッドランプの特許権使用契約締結 [社内]
4月 電設資材工業展覧会において赤外線自動警報機インフラム、東京都知事賞を受賞 [社内]
7月7日 横浜工場第1期工事落成披露 [社内]
7月14日 資本金22億7,250万円となる [社内]
8月11日 ソ連宇宙船ヴォストーク号搭乗者の映像をテレビ放送 [一般]
10月1日 通産省貿易自由化について発表、自由化率88%に引上げ決定 [一般]
11月7日 小糸源六郎会長、藍綬褒章授与さる [社内]
昭和38年(1963) - 【渋沢敬三】昭和37年度「朝日賞」文化賞受賞、贈呈式に出席。10/25死去。その直前に勲一等瑞宝章を授与さる。 渋沢関係略年譜
1月6日 第2阪神国道尼崎―神戸間開通 [一般]
1月21日 転換社債7億5,750万円の発行を決議、3月より募集開始に決定 [社内]
2月16日 名四国道開通 [一般]
2月25日 東京信号(株)と交通信号機販売に関し業務提携 [社内]
3月30日 国鉄新幹線列車、モデル地区の試験で時速256kmを記録 [一般]
9月22日 小糸源六郎会長、自動車産業欧米視察団員として海外出張 [社内]
11月 品川工場、船舶電具のJIS表示工場として関東海運局長官から表彰さる [社内]
12月5日 国鉄王子駅踏切にて踏切防護装置の実地試験を行なう [社内]
PAGE TOP