トヨタ自動車(株)『創造限りなく : トヨタ自動車50年史. 資料集』(1987.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和11年(1936) - 【竜門社】第二次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。 渋沢関係略年譜
7月15日 満州(中国東北部)の同和自動車工業へG1型トラック四台を輸出(海外初輸出) 当社事項
9月14日 東京府商工奨励館で「国産トヨダ大衆車完成記念展覧会」を開催、AA型乗用車、AB型乗用車、GA型トラック等を発表(16日まで)//当社初の乗用車であるAA型乗用車を発表した。A型エンジンを搭載し、斬新な流線型スタイルを採用した。 当社事項
9月19日 豊田自動織機製作所、自動車製造事業法の許可会社に指定される 当社事項
9月25日 一般公募により、トヨタマーク制定(10月製品名を「トヨダ号」から「トヨタ号」に改称) 当社事項
9月 GA型トラック(G1型を改良)を生産開始 当社事項
9月 日本GM社・日本フォード社の事業活動規制される 業界・一般事項
10月31日 自動車の月賦販売を扱うトヨタ金融 設立(現 豊田通商の前身) 当社事項
11月 日独防共協定調印 業界・一般事項
12月 完成車・部分品等の輸入関税引上げ 業界・一般事項
- この年、豊田喜一郎、「ジャスト・イン・タイム」を提案、刈谷組立工場に導入 当社事項
昭和12年(1937) - 【竜門社】財団法人渋沢青淵翁記念会が、小畑久五郎著“An Interpretation of the Life of Viscount Shibusawa”を刊行する。 渋沢関係略年譜
2月 豊田自動織機製作所、上海工場を設立 当社事項
2月 日産自動車販売 設立 業界・一般事項
4月 東京自動車工業 設立(自動車工業と東京瓦斯電気工業自動車部が合併) 業界・一般事項
5月 GY型トラック(GA型のショートシャシー)の生産開始 当社事項
5月 ドイツ国民車開発有限会社(VW社の前身) 設立 業界・一般事項
7月 日中戦争始まる 業界・一般事項
8月28日 トヨタ自動車工業 設立//8月27日 豊田紡織内で創立総会を開催、つづいて翌28日 資本金一二〇〇万円(払込済み九〇〇万円)、株式総数二四万株(株式引受人総数二六人)で当社の設立登記を完了した。社長には豊田利三郎、副社長には豊田喜一郎が就任。 当社事項
9月20日 自動車製造事業法により、豊田自動織機製作所からの自動車製造事業譲受につき許可申請 当社事項
9月 戦時統制三法公布 業界・一般事項
9月 東京自動車工業、協同国産自動車を譲受 業界・一般事項
PAGE TOP