大塚製靴(株)『大塚製靴百年史』(1976.01)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
寛政元年(1789) 7月14日 フランス革命起る 一般
寛政2年(1790) 5月 (月日は旧暦)寛政異学の禁 一般
7月2日 (月日は旧暦)信方、勘定之頭見習拝命 大塚
12月3日 (月日は旧暦)亡父名四郎三郎襲名 大塚
寛政9年(1797) 2月25日 (月日は旧暦)信方、勘定之頭仮役月番相勤 大塚
寛政11年(1799) 1月 (月日は旧暦)幕府、若年寄堀田正敦らにかさねて寛政重修諸家譜の編纂を命ずる 一般
9月15日 (月日は旧暦)信方、勘定之頭仰付、一〇〇石 大塚
享和2年(1802) 2月16日 (月日は旧暦)信方、御細工掛り 大塚
- この年、十返舎一九の東海道中膝栗毛初編刊行 一般
文化4年(1807) - 姫路藩負債七十三万両に達し、藩財政危機となる 業界
- フルトン蒸汽船をハドソン川で試運転 一般
文化5年(1808) 4月 (月日は旧暦)間宮林蔵ら樺太探検に出発 一般
8月 イギリス船フェートン号長崎に来航 一般
- 姫路藩家老河井隼之助藩財政の改革に着手し、革細工物の収入を藩財源に組入れる 業界
文化7年(1810) 5月25日 (月日は旧暦)信方、郡奉行仰付元締兼一五〇石 大塚
文化9年(1812) 11月29日 (月日は旧暦)信方、破損奉行兼 大塚
- イギリスにラダイト運動 一般
文化11年(1814) 4月9日 (月日は旧暦)信方、羽州柏倉御陣屋住宅仰付、一五〇石 大塚
9月 (月日は旧暦)馬琴「南総里見八犬伝」刊行 一般
10月13日 (月日は旧暦)信方、病気により役御免格式組外 大塚
PAGE TOP