オーベクス(株)『オーベクス100年史』(1993.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和63年(1988) - 【渋沢史料館】特別展「屋根裏のはくぶつかん:渋沢敬三と民俗学」開催。 渋沢関係略年譜
12月 千葉県鎌ヶ谷市に独身寮、サンハイツ鎌ヶ谷を新築 オーベクス
- 中期5ヵ年経営計画実施 オーベクス
- 中期経営計画のスローガン決定 “小さな工夫 束ねて出そう 大きな成果” “全力投球! みんなで築け 100周年” オーベクス
平成元年(1989) - 【竜門社】渋沢研究会が発足する。 渋沢関係略年譜
1月8日 新年号「平成」に改元 業界・一般
1月 改良新型Mアルファー型ヘルメット製造開始 オーベクス
2月 大喪の礼 業界・一般
3月 横浜博 帽子販売 オーベクス
4月 ホストコンピュータ富士通K670-20を導入し、ブランド指向の充実、システム統合とブランド別商品管理の充実を図る オーベクス
4月 消費税導入 業界・一般
5月 無償新株式発行(1対0.14) オーベクス
6月 (有)ホビックスタディを分離し(株)イースティックを設立 オーベクス
6月 北京で天安門事件発生 業界・一般
11月 ベルリンの壁崩壊 業界・一般
- 大腸ガン検査用スティックを生産開始 オーベクス
- プロゴルファー安達典夫氏とディフィニゴルフウエア着用契約 オーベクス
- 総評解散・「連合」スタート 業界・一般
昭和64年(1989) - 【竜門社】渋沢研究会が発足する。 渋沢関係略年譜
1月 ペン先製造部門を本社工場から千葉工場へ全面移転 オーベクス
1月 昭和天皇崩御 業界・一般
平成2年(1990) - 【竜門社】渋沢栄一生誕150周年記念会を開催する。 渋沢関係略年譜
1月 ゲラルディーニブランドのサブライセンス契約、帽子全般にわたる製造販売権を得る オーベクス
2月 石橋俊一郎取締役会長を辞任 オーベクス
PAGE TOP