(株)松坂屋『松坂屋百年史』(2010.02)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
寛政2年(1790) 3月 倹約令により同業28軒とともに江戸町奉行に呼び出される 出来事
6月29日 名古屋本店、新築落成開店 出来事
寛政3年(1791) 12月30日 上野店全焼 出来事
寛政4年(1792) 1月1日 京店、再建 出来事
9月15日 上野店、新築落成開店 出来事
寛政6年(1794) 3月18日 上野店、呉服五番組へ加入 出来事
- 京都、張屋喜兵衛の家を購入 出来事
寛政8年(1796) 2月 12代祐躬、家督を相続 出来事
寛政10年(1798) 9月3日 尾張藩の御勝手御用達となる 出来事
寛政12年(1800) 2月1日 市ヶ谷(尾張藩)表御用となる 出来事
享和3年(1803) 11月10日 尾張藩御用達十人仲間(十人衆)に指名される 出来事
文化2年(1805) 6月 伊藤家、七人扶持となる 出来事
8月 江戸大伝馬町に木綿問屋を開業、亀店(南店)と称する 出来事
文化3年(1806) 3月4日 亀店、江戸芝の大火に類焼 出来事
12月 上野店、幕府へ1500両の御用金を調達 出来事
文化10年(1813) 2月15日 上野店、3度目の類焼 出来事
9月16日 上野店、新築落成し、開店売出し開催 出来事
文化11年(1814) - 大田蜀山人上野店に来店、狂歌を詠む 出来事
文政元年(1818) 6月27日 名古屋本店、東隣の間口7間、奥行20間の土地を購入 出来事
文政8年(1825) 2月 異国船打払令 業界・一般社会の動き
PAGE TOP