(株)足利銀行『創立四十年誌 : 昭和十年十月』(1935.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正5年(1916) - 【渋沢栄一】海外植民学校顧問。日米関係委員会創立・常務委員。第一銀行の頭取等を辞め実業界を引退。理化学研究所創立委員長。喜寿記念として第一銀行が玉川清和園に記念館誠之堂建設。渋沢栄一述『論語と算盤』(東亜堂書房)刊行。〔76歳〕【竜門社】青淵先生の喜寿祝賀会開催し、記念品として林泰輔編『論語年譜』を青淵先生に贈呈する。 渋沢関係略年譜
7月17日 定時株主総会ニ於テ新宿出張所ヲ支店ニ変更ノ件議決シ九月十八日付主務省ノ認可アリ//尚取締役一名補欠選挙ノ結果、監査役大島芳三郎当選就任ス
10月28日 取締役大山岩次郎死亡ス
11月1日 桐生支店新宿出張所ヲ新宿支店ト変更ス
大正6年(1917) - 【渋沢栄一】日米協会創立・名誉副会長。飛鳥山邸(曖依村荘)に晩香廬落成、喜寿の祝いに合資会社清水組より贈られる。〔77歳〕 渋沢関係略年譜
2月17日 群馬県邑楽郡伊奈良村大字板倉四十九番地ニ貯蓄部板倉代理店ヲ設置ス
11月12日 第四次増資新株式弐万株ニ対シ第二回払込壹株ニ付金七円五拾銭ヲ徴収シ払込済資本金百四拾万円トナル
大正7年(1918) - 【渋沢栄一】渋沢栄一著『徳川慶喜公伝』(竜門社)刊行。〔78歳〕 渋沢関係略年譜
1月17日 取締役、監査役任期満了改選ノ結果取締役山内忍辞任ノ外全員重任ス尚新ニ取締役ニ木村浅七(先代孫保之助襲名)、監査役ニ大山岩次郎(先代息襲名)当選就任ス
5月2日 足利町大字足利二百十八番地ニ貯蓄部東代理店設置ノ認可ヲ申請シ主務省ノ認可アリ
5月15日 貯蓄部東代理店ヲ設置ス
6月18日 株式会社日本興業銀行ト代理店引受ノ契約ヲ締結爾後継続ス
7月17日 定時株主総会ニ於テ東支店設置ヲ議決シ九月二十八日付主務省ノ認可アリ
9月4日 第四次増資新株式ニ対シ第三回払込壹株ニ付金拾円ヲ徴収シ払込済資本金百六拾万円トナル
10月30日 足利町大字足利二百十八番地ニ東支店ヲ設置ス同時ニ同所ノ貯蓄部東代理店ヲ廃止ス
12月14日 第四次増資新株式ニ対シ第四回払込壹株ニ付金拾円ヲ徴収シ払込済資本金百八拾万円トナル
大正8年(1919) - 【渋沢栄一】アメリカ合衆国政府より日米船鉄交換争議の仲裁人を委嘱される。財団法人協調会創立・副会長。〔79歳〕 渋沢関係略年譜
1月17日 取締役一名増員選挙ヲ行ヒ田口庸三専務取締役ニ就任ス
2月3日 本支店業務ノ統轄監督機関トシテ総務部ヲ設ク
8月9日 第四次増資新株式ニ対シ第五回払込壹株ニ付金拾円ヲ徴収シ資本金弐百万円全額払込済トナル
9月1日 臨時株主総会ヲ開キ第五次増資参百万円(此株数六万株)ヲ附議シ資本金五百万円トスルノ件可決ス
9月10日 本店副支配人トシテ東京川崎銀行ヨリ亀山甚入行ス
11月7日 第五次増資新株式六万株ニ対シ第一回払込壹株ニ付金拾弐円五拾銭ヲ徴収シ払込済資本金弐百七拾五万円トナル
11月22日 臨時株主総会ヲ開キ株式会社佐野銀行(資本金百万円)合併ノ件可決ス//尚取締役、監査役各一名増員選挙ノ結果東京川崎銀行ヲ代表シ常務取締役ニ高梨博司、監査役ニ杉浦甲子郎当選就任ス
PAGE TOP