(株)間組『間組百年史. 1945-1989 写真編』(1989.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和54年(1979) - 【竜門社】渋沢敬三伝記編纂刊行会を援助し、『渋沢敬三』上巻を刊行。(下巻は1956年刊) 渋沢関係略年譜
- 技術研究所を埼玉県与野市に全面移転 第4期株式会社時代・戦後II(昭和44年~平成1年)
- CD(コストダウン)運動開始 第4期株式会社時代・戦後II(昭和44年~平成1年)
- 大型電算機稼働 第4期株式会社時代・戦後II(昭和44年~平成1年)
昭和55年(1980) - 【竜門社】第179回会員総会を飛鳥山にて開催。 渋沢関係略年譜
- 国立能楽堂、マレーシア・ケネリン水力発電所を受注 第4期株式会社時代・戦後II(昭和44年~平成1年)
- TQC導入宣言 第4期株式会社時代・戦後II(昭和44年~平成1年)
昭和56年(1981) - 【竜門社】渋沢青淵翁没後50周年記念会を開催する。 渋沢関係略年譜
- 西鉄久留米駅市街地再開発ビル、国立児童館、富士通厚木研究所、シンガポール・チャータードバンクビル、サウジアラビア・ヤンブー石油基地などを受注 第4期株式会社時代・戦後II(昭和44年~平成1年)
- 代表取締役社長に本田茂就任 第4期株式会社時代・戦後II(昭和44年~平成1年)
- 資本金107億5694万円に 第4期株式会社時代・戦後II(昭和44年~平成1年)
昭和57年(1982) - 【渋沢史料館】渋沢青淵記念財団竜門社付属渋沢史料館を開館する。 渋沢関係略年譜
- 仙台地下鉄、水資源開発公団・味噌川ダム、東京電力・高輪変電所、藤沢市・秋葉台体育館を受注 第4期株式会社時代・戦後II(昭和44年~平成1年)
- 明治神宮薪能を協賛 第4期株式会社時代・戦後II(昭和44年~平成1年)
- 特定施工会社の認定開始 第4期株式会社時代・戦後II(昭和44年~平成1年)
昭和58年(1983) - 【竜門社】「青淵翁を偲ぶ座談会」を開催する。 渋沢関係略年譜
- 筑波科学博国連平和館、日本初の本格的インテリジェントビル・ホンダ青山ビルを受注 第4期株式会社時代・戦後II(昭和44年~平成1年)
- コロンビア・プラヤス発電所、ネパール・クリカニ発電所を受注 第4期株式会社時代・戦後II(昭和44年~平成1年)
- 「間組5ヵ年計画」スタート 第4期株式会社時代・戦後II(昭和44年~平成1年)
昭和59年(1984) - 【竜門社】「渋沢・クローデル賞」の共催に参加する。 渋沢関係略年譜
- 東京都・大田下水道幹線、九州電力・苓北火力発電所、シンガポール・OUBビルを受注 第4期株式会社時代・戦後II(昭和44年~平成1年)
- CADシステム導入 第4期株式会社時代・戦後II(昭和44年~平成1年)
- 北関東支店を新設 第4期株式会社時代・戦後II(昭和44年~平成1年)
昭和60年(1985) - 【渋沢史料館】特別展「明治の知識集団 民部省改正掛」展開催。 渋沢関係略年譜
- 関西電力・大飯原子力発電所、電源開発・松浦火力発電所、豪州・ゴールドコーストホテルなどを受注 第4期株式会社時代・戦後II(昭和44年~平成1年)
- ハザマサービス(株)設立 第4期株式会社時代・戦後II(昭和44年~平成1年)
- 米ソ首脳会談
PAGE TOP