(株)間組『間組百年史. 1945-1989 写真編』(1989.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和42年(1967) - 【竜門社】松本支部開設。 渋沢関係略年譜
- 山陽新幹線六甲トンネル、水資源開発公団・早明浦ダムなど受注。 第3期株式会社時代・戦後I(昭和20年~昭和43年)
昭和43年(1968) - 【竜門社】図書資料を収蔵する書庫(第1資料室)を曖依村荘内に建設。 渋沢関係略年譜
- ラオス・ナムグムダム受注 第3期株式会社時代・戦後I(昭和20年~昭和43年)
昭和44年(1969) - 【竜門社】渋沢敬三伝記編纂刊行会の援助を開始する。 渋沢関係略年譜
- 青山ビル地下の城南変電所を特命受注 第4期株式会社時代・戦後II(昭和44年~平成1年)
- 関門橋受注 第4期株式会社時代・戦後II(昭和44年~平成1年)
- 代表取締役社長に飯田房太郎、取締役会長に神部満之助就任 第4期株式会社時代・戦後II(昭和44年~平成1年)
- 電算委員会を設置、業務の電算化を推進 第4期株式会社時代・戦後II(昭和44年~平成1年)
昭和45年(1970) - 【竜門社】「渋沢青淵記念財団竜門社寄附行為」改正。 渋沢関係略年譜
- 新本社ビルを起工 第4期株式会社時代・戦後II(昭和44年~平成1年)
- ハザマ興業(株)を設立 第4期株式会社時代・戦後II(昭和44年~平成1年)
- 受注高1000億円を達成 第4期株式会社時代・戦後II(昭和44年~平成1年)
- 初の5ヵ年計画「わが社の中期展望」がスタート 第4期株式会社時代・戦後II(昭和44年~平成1年)
- 大阪万国博覧会
- 公害基本法等成立
昭和46年(1971) - 【竜門社】『渋沢栄一伝記資料』別巻10を刊行し、完結。 渋沢関係略年譜
- 会社機構を大幅改革 第4期株式会社時代・戦後II(昭和44年~平成1年)
- 三菱地所・青山ビル受注 第4期株式会社時代・戦後II(昭和44年~平成1年)
- 間組施工協会発足 第4期株式会社時代・戦後II(昭和44年~平成1年)
- ドル・ショック
- 沖縄返還
- アポロ月面着陸
昭和47年(1972) - 【竜門社】『図書目録(伝記・歴史)』刊行。 渋沢関係略年譜
- 中央道恵那山トンネル、上越新幹線魚沼トンネル、青函トンネル、電電公社・青山ビル、金程・向原土地区画整理事業宅地造成工事などを受注 第4期株式会社時代・戦後II(昭和44年~平成1年)
- 北青山2丁目に竣工の本社ビルに移転 第4期株式会社時代・戦後II(昭和44年~平成1年)
PAGE TOP