(株)十六銀行『十六銀行百年史』(1978.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治10年(1877) - 【渋沢栄一】択善会創立(後に東京銀行集会所・会長)。王子西ヶ原に別荘を建てはじめる。〔37歳〕 渋沢関係略年譜
9月11日 利息制限法公布 参考事項
9月30日 株式払込終了 当行
10月1日 第十六国立銀行として営業開始 当行
明治11年(1878) - 【渋沢栄一】東京商法会議所創立・会頭(後に東京商業会議所・会頭)。〔38歳〕 渋沢関係略年譜
3月2日 国立銀行条例第18条改正(設立資本金、紙幣発行に関する大蔵省の権限強化) 参考事項
5月1日 起業公債証書発行条例布告(国内における一般募集の始まり) 参考事項
5月23日 証券、印紙の販売取扱いを許可される 当行
5月30日 大蔵省から増資5万円許可される(新資本金10万円) 当行
6月1日 東京株式取引所開業 参考事項
7月 金禄公債証書交付開始 参考事項
10月25日 第七十六国立銀行設立 参考事項
11月1日 株主上松治郎一、勅使河原佐助を検査役に任命 当行
12月9日 第百二十八国立銀行設立 参考事項
12月17日 第百二十九国立銀行設立 参考事項
明治12年(1879) - 【渋沢栄一】東京海上保険会社創立。北豊島郡西ケ原村(現在の東京都北区西ケ原)に別荘(飛鳥山邸、翌年曖依村荘と命名)を構える。グラント将軍(元アメリカ大統領)歓迎会(東京接待委員総代)。養育院院長。〔39歳〕 渋沢関係略年譜
2月14日 第四十六国立銀行設立 参考事項
3月 県下に16郡役所設置 参考事項
3月 第1回県会議員選挙(定員50人) 参考事項
9月1日 加茂・可児・土岐・恵那4郡の大蔵省為替方を命ぜられ、御嵩出張所開設 当行
12月1日 大阪交換所設立(わが国最初の手形交換所) 参考事項
12月11日 横浜正金銀行設立(13年12月28日開業) 参考事項
- 上期 岩越重則取締役を退任 山田甚兵衛取締役に就任 当行
PAGE TOP