(株)南都銀行『南都銀行五十年史』(1985.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
慶応4年(1868) - 【渋沢栄一】明治維新によりフランスより帰国、駿河国駿府(現在の静岡県静岡市)で慶喜に面会。〔28歳〕 渋沢関係略年譜
1月3日 鳥羽伏見の戦(戊辰戦争勃発) 国内
1月15日 王政復古を通告 国内
1月21日 奈良に大和鎮台を置く 県内
2月1日 大和鎮台を大和鎮撫総督府に改め、大納言久我通久が総督となり、府庁に興福寺摩尼珠院が充てられた 県内
3月14日 五箇条の御誓文発布 国内
3月28日 神仏判然令公布、南都荒廃する 県内
4月8日 大和鎮撫総督府、旧奈良奉行所へ移転 県内
4月11日 江戸開城 国内
4月19日 太政官札発行を布告 国内
4月25日 京都に商法司設立(閏4月) 国内
5月13日 豪雨により奈良盆地の各河川出水 県内
5月15日 太政官札(金札)発行(5種4,800万両) 国内
5月19日 大和鎮撫総督府を廃し、藩領を除く大和一円(元奈良奉行所の所轄地と周囲の旗本領)を奈良県とする。初代知事春日仲襄 県内
5月30日 商法大意布達 国内
7月14日 田原本藩創設 県内
7月17日 江戸を東京と改称 国内
7月18日 暴風雨のため飛鳥川決壊 県内
7月29日 奈良県を奈良府と改め、園池公静が知事に任命される 県内
明治元年(1868) - 【渋沢栄一】明治維新によりフランスより帰国、駿河国駿府(現在の静岡県静岡市)で慶喜に面会。〔28歳〕 渋沢関係略年譜
9月8日 明治と改元 国内
10月24日 奈良府札(1朱札)発行 県内
PAGE TOP