(株)南都銀行『南都銀行五十年史』(1985.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治9年(1876) - 【渋沢栄一】東京府瓦斯局事務長。養育院事務長。深川福住町(現在の東京都江東区永代)に転居。〔36歳〕 渋沢関係略年譜
4月18日 府県統合により奈良県が廃止され堺県に合併された(堺県令税所篤) 県内
5月1日 堺県仮出張所を東大寺真言院に置く(6.21旧県庁へ移転、7.18廃止) 県内
8月1日 国立銀行条例改正(銀行券発行に対する正貨準備規定廃止) 国内
8月5日 堺県奈良支庁、旧県庁で開庁 県内
8月5日 金禄公債証書発行条例公布(禄制廃止) 国内
8月12日 堺師範学校分局の奈良、郡山、芝村、平谷各学校に中学科設置 県内
10月24日 旧奈良県を5大区24小区に分ける(12.25区域変更) 県内
12月2日 中外物価新報(日本経済新聞の前身)創刊 国内
12月9日 奈良区裁判所設置 県内
- 世相 たばこ課税、官庁休日制定、官吏洋服着用、公文書にインキ使用を禁止、賞勲事務局設置、米人ライマン日本最初の地質図作成、国・県・里道の制定、上野精養軒開業 (社会一般)
- 言葉 旦那はいけない私は手疵 (社会一般)
明治10年(1877) - 【渋沢栄一】択善会創立(後に東京銀行集会所・会長)。王子西ヶ原に別荘を建てはじめる。〔37歳〕 渋沢関係略年譜
2月8日 天皇陛下が大和へおいでになる(12日まで) 県内
2月15日 西南戦争勃発(9.24終結) 国内
2月23日 五条区裁判所開設 県内
5月21日 第十五国立銀行開業 国内
6月 正倉院は付近の土地を買上げ、校倉ならびに構外周の営繕に着工 県内
7月2日 択善会創立(東京銀行集会所の前身) 国内
8月21日 第1回内国勧業博覧会、東京上野公園で開催 国内
9月11日 利息制限法公布 国内
10月5日 発起人集会し、国立銀行創立を協議 当行
PAGE TOP