日本輸出入銀行『三十年の歩み』(1983.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和26年(1951) - 【竜門社】文部省史料館に日本実業史博物館準備室資料を寄託する。機関誌『青淵』を渋沢青淵記念財団竜門社から発刊する。【渋沢敬三】追放解除。 渋沢関係略年譜
5月19日 一万田日銀総裁、融資引締方針を明示 国内
7月1日 業務方法書の一部改正(融資対象最低契約額2000万円の制限を撤廃) 輸銀
7月1日 コロンボ計画発足 海外
7月10日 朝鮮休戦会談開始 海外
7月20日 ドル資金を日本政府に移管 国内
8月16日 第11臨時国会召集(18日閉会) 国内
8月31日 はじめての手形割引(在沖縄米軍向け土建工事請負資金) 融資関連
9月4日 対日講和会議、52カ国参加のもとにサンフランシスコで開催。8日ソ連圏を除く49カ国調印 国内
10月1日 公定歩合引上げ(1銭4厘→1銭6厘) 国内
10月10日 第12臨時国会召集(11月30日閉会) 国内
10月26日 講和条約、日米安全保障条約衆議院通過(11月20日批准) 国内
10月31日 資源開発にかかるはじめての融資承諾(ポルトガル領ゴア向け鉄鉱山開発設備の輸出資金) 融資関連
10月31日 政府、賠償基本方針を決定 国内
11月1日 外国為替貸付制度改正。これにともない輸入手形決済資金について優遇措置を実施 国内
11月30日 乙種保険(輸出代金保険)創設 国内
12月3日 輸銀法一部改正(資本金増額20億円、新資本金170億円) 輸銀
12月10日 第13通常国会召集(27年7月31日閉会) 国内
12月21日 日銀、ワシントン輸出入銀行との日米綿花借款契約に調印 国内
昭和27年(1952) - 【渋沢敬三】貯蓄増強中央委員会会長に就任。 渋沢関係略年譜
1月16日 復興金融金庫解散、その権利義務を日本開発銀行が承継 国内
2月16日 ポンド過剰対策として大蔵省から外貨貸付の実施、外国為替管理委員会から輸出予約期間の短縮と先物為替相場の改定など発表 国内
PAGE TOP