(株)富士銀行『富士銀行百年史. 別巻』(1982.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和56年(1981) - 【竜門社】渋沢青淵翁没後50周年記念会を開催する。 渋沢関係略年譜
3月20日 神戸ポートアイランド博覧会に芙蓉グループとして出展 当行関係事項
3月20日 神戸ポートアイランド博覧会(ポートピア'81)開幕(九月十五日まで) 一般事項
3月31日 年間外国為替取扱高五〇〇億ドルを突破 当行関係事項
4月1日 定年を五十五歳から六十歳に延長 当行関係事項
4月1日 中期計画[○+101](三カ年計画)を開始 当行関係事項
4月1日 書類と仕事の簡素化運動を実施(五十七年三月まで) 当行関係事項
4月13日 竹の塚支店開設 当行関係事項
4月22日 ニューヨーク支店、州銀行法改正によりエージェンシー形式の支店のなかで初めてCDを発行(外銀エージェンシーCD発行第一号) 当行関係事項
4月28日 マニラ駐在員事務所開設 当行関係事項
5月1日 日米自動車協議決着(日本車の対米輸出の抑制基調を保つことで合意) 一般事項
5月 中国の四つの外資導入斡旋窓口機関と業務協力協定を締結 当行関係事項
6月1日 期日指定定期預金の取扱いを開始 当行関係事項
6月1日 新銀行法公布 一般事項
6月1日 証券取引法の一部を改正する法律公布 一般事項
6月6日 国家公務員の定年制法案成立 一般事項
6月9日 米国連邦準備制度理事会、ニューヨーク自由金融市場(ヤンキーダラー市場)の発足を承認(十二月三日より) 一般事項
6月25日 大蔵省、銀行行政の大幅な自由化、弾力化を決定(配当限度額を一五%まで認めるなど) 一般事項
6月26日 荒木義朗頭取に就任 当行関係事項
PAGE TOP