(株)北洋銀行『北洋銀行 百年史』(2018.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正15年(1926) - 【渋沢栄一】太平洋問題調査会創立・評議員会会長。社団法人日本放送協会創立・顧問。〔86歳〕【渋沢敬三】澁澤倉庫取締役に就任。第一銀行取締役に就任。東京貯蓄銀行取締役に就任。 渋沢関係略年譜
1月30日 若槻礼次郎内閣発足 一般・金融等
昭和2年(1927) - 【渋沢栄一】日本国際児童親善会創立・会長。日米親善人形歓迎会を主催。航空輸送会社設立準備調査委員会会長。〔87歳〕【渋沢敬三】東洋生命取締役に就任。理化学興業監査役に就任。 渋沢関係略年譜
3月15日 金融恐慌はじまる 一般・金融等
3月30日 銀行法公布(1928.1.1施行) 一般・金融等
4月20日 田中義一内閣発足 一般・金融等
9月20日 営業区域を札幌市、石狩・空知支庁管内に拡大 当行
昭和4年(1929) - 【渋沢栄一】アメリカン・ソサエティ・オブ・メカニカル・エンジニア名誉会員。中央盲人福祉協会創立・会長。〔89歳〕 渋沢関係略年譜
7月2日 浜口雄幸内閣発足 一般・金融等
10月10日 札幌支店開業(札幌市南2条西2丁目13番地) 当行
10月24日 世界恐慌はじまる 一般・金融等
昭和6年(1931) - 【渋沢栄一】癩予防協会会頭・理事。11月11日永眠。〔91歳〕【渋沢敬三】東京貯蓄銀行会長に就任。 渋沢関係略年譜
4月14日 第2次若槻礼次郎内閣発足 一般・金融等
7月1日 滝川無尽株式会社を合併、営業区域を全道に拡大 当行
9月18日 満州事変勃発 一般・金融等
12月13日 犬養毅内閣発足 一般・金融等
昭和7年(1932) - 【竜門社】第一次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。【渋沢敬三】第一銀行常務取締役就任。 渋沢関係略年譜
1月28日 上海事変発生 一般・金融等
5月15日 5.15事件発生 一般・金融等
5月26日 斎藤実内閣発足 一般・金融等
7月30日 3代社長に寿原重太郎が就任 当行
昭和8年(1933) - 【竜門社】青淵先生の遺言により渋沢家から曖依村荘を受贈する。財団法人渋沢青淵翁記念会が東京・常盤橋公園に青淵先生の銅像を建てる。 渋沢関係略年譜
3月27日 国際連盟を脱退 一般・金融等
昭和9年(1934) - 【渋沢敬三】日本民族学会理事就任。 渋沢関係略年譜
7月8日 岡田啓介内閣発足 一般・金融等
昭和10年(1935) - 【渋沢敬三】日本女子大学評議員就任。 渋沢関係略年譜
10月14日 本社社屋落成、本店移転(小樽市花園町西3丁目1番地) 当行
昭和11年(1936) - 【竜門社】第二次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。 渋沢関係略年譜
2月26日 2.26事件発生 一般・金融等
PAGE TOP