(株)北洋相互銀行『北洋相互銀行50年史』(1970.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治6年(1873) - 【渋沢栄一】抄紙会社創立(後に王子製紙株式会社取締役会長)。大蔵省を辞める。海運橋兜町(現在の東京都中央区日本橋兜町)に転居。第一国立銀行創立・総監役。〔33歳〕 渋沢関係略年譜
5月 開拓使、米人エドウインダンを雇傭 社会一般
6月 札幌本道(函館・札幌間)完成 社会一般
7月20日 第一国立銀行開業(東京) 金融事項
7月28日 地租を改正 金融事項
8月20日 第一国立銀行券の発行を布告 金貨と同一に使用するよう布達 金融事項
8月29日 二銭銅貨の新鋳発行を布告 金融事項
11月 札幌本庁庁舎落成 社会一般
11月 札幌市街の諸工事ほぼ完成 社会一般
12月 “郵便はがき”を初めて発行 社会一般
12月 黒田次官の上奏により屯田兵設置を議決す 社会一般
明治7年(1874) - 【渋沢栄一】東京府知事より東京会議所共有金取締を嘱託される(後に東京会議所会頭)。〔34歳〕 渋沢関係略年譜
2月8日 樽前山大噴火(北海道) 社会一般
8月2日 黒田次官、参議兼開拓長官に昇進 社会一般
8月 貯金規則制定(郵便貯金の最初8.5事務開始) 金融事項
9月5日 旧金銀貨幣の通用停止 金融事項
9月 札幌・小樽間の電話工事成り通信を試験 社会一般
10月30日 屯田兵例則を定める 社会一般
11月 三菱会社、東京・函館間の定期航路を開く 社会一般
明治8年(1875) - 【渋沢栄一】第一国立銀行頭取(後に株式会社第一銀行頭取)。商法講習所創立を支援。〔35歳〕 渋沢関係略年譜
3月 札幌本庁に屯田兵事務局を設置 社会一般
5月 第1回屯田兵、宮城・青森・酒田の士族198戸、男女965人、琴似村に移住 社会一般
6月 新貨条例を貨幣条例と改む 金融事項
PAGE TOP