味の素(株)『味の素株式会社社史. 2』(1972.09)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和21年(1946) - 【竜門社】財団法人竜門社、財団法人渋沢青淵翁記念会が合同して渋沢青淵記念財団竜門社となる。【渋沢敬三】公職を追放さる。本邸は大蔵省に官邸として貸与、のち財産税にて敷地とともに物納。 渋沢関係略年譜
3月 DDT出荷開始 販売
4月20日 持株会社整理委員会令公布(財閥解体措置の開始、8.9同委員会[持株会社整理委員会]成立) 社会一般
4月 日本油脂協会創立 社会一般
5月1日 東京で食糧メーデー(食糧危機深刻化) 社会一般
5月4日 日本特殊油製造(株)を三工(株)と改称 経営一般
5月22日 第1次吉田内閣成立 社会一般
5月25日 定款変更:目的中「ブタノール、アセトン、軽金属の製造売買」を廃止。「耐酸塗装の工作及び工作品売買、煉炭、燃料の製造売買、雑貨売買」を追加(登7.15) 経営一般
5月 戦後初めて「味の素」製品完成 製造・研究
5月 (春)佐賀工場、焼酎、滋養糖製造開始 製造・研究
6月21日 味の素ビル占領軍に接収される 経営一般
6月28日 本店を宝橋ビル(東京都中央区宝町2丁目11番地)に移転(登10.19) 経営一般
6月 MSG業界(11社)輸出促進のための会議を設ける(会長大内鋼太郎) 社会一般
7月1日 取締役鈴木三千代辞任(登7.17) 経営一般
7月1日 戦後はじめて「味の素」公定価格認可 販売
7月14日 横浜工場、電気製塩試運転(本格運転22.2、23.6中止) 製造・研究
7月 横浜工場、ガリオア大豆720tの割当を受ける 製造・研究
7月 MSG業界として製品の輸出規格制定 社会一般
8月1日 日本労働組合総同盟(総同盟)結成 社会一般
8月12日 経済安定本部設置 社会一般
8月15日 会社経理応急措置法により特別経理会社となる(24.5解除) 経営一般
PAGE TOP