三浦藤沢信用金庫『三浦藤沢信用金庫60年史』(2011.07)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和25年(1950) - 【渋沢敬三】ユニバーサル広告社社員(~1951年)。 渋沢関係略年譜
10月 藤沢市信用組合として設立登記 大久保喜三郎 組合長に就任 藤沢信用金庫
昭和26年(1951) - 【竜門社】文部省史料館に日本実業史博物館準備室資料を寄託する。機関誌『青淵』を渋沢青淵記念財団竜門社から発刊する。【渋沢敬三】追放解除。 渋沢関係略年譜
1月 営業開始 藤沢信用金庫
2月 横須賀三浦信用協同組合として設立登記 石渡直次 組合長に就任 三浦信用金庫
3月 営業開始 三浦信用金庫
5月 中村豊雄 組合長に就任 藤沢信用金庫
昭和27年(1952) - 【渋沢敬三】貯蓄増強中央委員会会長に就任。 渋沢関係略年譜
3月 信用金庫に組織変更 横須賀三浦信用金庫となる 三浦信用金庫
昭和28年(1953) - 【竜門社】懸賞論文の募集を開始する。 渋沢関係略年譜
2月 内山常吉 組合長に就任 藤沢信用金庫
6月 信用金庫に組織変更 藤沢市信用金庫となる 藤沢信用金庫
昭和29年(1954) - 【竜門社】渋沢栄一伝記資料刊行会を組織し、『渋沢栄一伝記資料』全58巻の編集を開始する。 渋沢関係略年譜
3月 金子小一郎 理事長に就任 藤沢信用金庫
昭和33年(1958) - 【渋沢敬三】角川書店より『南米通信 : アマゾン・アンデス・テラローシャ』刊行。 渋沢関係略年譜
7月 預金量10億円達成 三浦信用金庫
昭和35年(1960) - 【渋沢敬三】熊本大学における第15回日本人類学会・日本民族学協会連合大会に出席して発病、東京大学医学部附属病院に入院、療養。 渋沢関係略年譜
5月 金子四郎 理事長に就任 藤沢信用金庫
昭和40年(1965) - 【竜門社】渋沢栄一伝記資料刊行会、『渋沢栄一伝記資料』第58巻を刊行、解散。引き続き竜門社が刊行する別巻10巻の編集を開始する。 渋沢関係略年譜
10月 藤沢信用金庫に名称変更 藤沢信用金庫
昭和41年(1966) - 【竜門社】創立80周年記念式典を開催する。 渋沢関係略年譜
8月 預金量100億円達成 三浦信用金庫
昭和42年(1967) - 【竜門社】松本支部開設。 渋沢関係略年譜
4月 三浦信用金庫に名称変更 三浦信用金庫
7月 小沢金作 理事長に就任 三浦信用金庫
昭和43年(1968) - 【竜門社】図書資料を収蔵する書庫(第1資料室)を曖依村荘内に建設。 渋沢関係略年譜
12月 日本銀行との当座取引開始 三浦信用金庫
昭和44年(1969) - 【竜門社】渋沢敬三伝記編纂刊行会の援助を開始する。 渋沢関係略年譜
11月 本店(現本店営業部)で日本銀行歳入 代理店事務の取扱開始 三浦信用金庫
昭和45年(1970) - 【竜門社】「渋沢青淵記念財団竜門社寄附行為」改正。 渋沢関係略年譜
6月 本部建物が竣工 三浦信用金庫
7月 本店で日本銀行国債代理店業務の取扱開始 三浦信用金庫
12月 預金量100億円達成 藤沢信用金庫
PAGE TOP