(株)三井銀行『三井銀行八十年史』(1957.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正8年(1919) - 【渋沢栄一】アメリカ合衆国政府より日米船鉄交換争議の仲裁人を委嘱される。財団法人協調会創立・副会長。〔79歳〕 渋沢関係略年譜
5月17日 コール-マネーを勘定科目に追加 当行
5月22日 若松出張所を支店に昇格 当行
6月28日 ベルサイユ平和条約調印 参照事項
7月1日 貸付有価証券の取扱を開始 当行
7月8日 資本金2000万円を1億円に増額決定 当行
7月15日 取締役を10名以内、監査役を4名以内に増員、社長のほか常務取締役を代表取締役とする 当行
7月21日 増資新株公募、即日締切り(払込期日 9.1) 当行
8月15日 株式会社三菱銀行設立(三菱合資会社銀行部独立10.1開業) 参照事項
10月7日 原富太郎・岸本兼太郎取締役に、大橋新太郎監査役に就任 当行
12月29日 三井合名会社2億円に増資 参照事項
大正9年(1920) - 【渋沢栄一】社団法人国際聯盟協会創立・会長。日華実業協会創立、会長。子爵を授けられる。〔80歳〕【竜門社】青淵先生八十寿及び子爵へ陞爵の祝賀会を開催し、記念として青淵文庫を青淵先生に贈呈する。 渋沢関係略年譜
1月16日 国際連盟成立 参照事項
1月30日 社長三井高保辞任、三井源右衛門社長に就任 当行
1月31日 次長の定数を本店営業部・大阪支店は2名以内、横浜・京都・神戸各支店は1名とする 当行
2月1日 東京預金協定利率6分5厘に引上げ(勉強利率を廃止) 参照事項
3月15日 反動恐慌おこる。諸株暴落、商品市況悪化 参照事項
4月6日 増田ビルブローカー銀行閉店し以後銀行取付け続出 参照事項
4月14日 政府・日本銀行、財界救済声明 参照事項
7月31日 銀行条例を改正し、銀行合併手続を簡易化 参照事項
8月2日 十五銀行は浪速・神戸川崎・丁酉の3銀行を合併し、資本金1億円となる 参照事項
大正10年(1921) - 【渋沢栄一】ワシントン軍縮会議実況視察のため渡米。ハーディング大統領と会見。〔81歳〕【渋沢敬三】東京帝大経済学部卒業。横浜正金銀行へ入行。 渋沢関係略年譜
3月1日 東京預金協定利率5分7厘に引下げ 参照事項
PAGE TOP