四国化成工業(株)『四国化成五十年史』(1997.10)

"OCR"の索引語が書かれている目次項目はハイライトされています。

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

表示切替
目次項目 ページ
社史刊行にあたって 取締役会長・赤沢淳 NP
水と緑の町並み再生を 取締役社長・藤沢信夫 p314
序章 戦後日本とともに歩んだ半世紀 p11
第1部 ひたむきに化学に生きる p23
第1章 創業期の群像 p23
第1節・四国の春 p23
第2節・新製法による二硫化炭素の工業化 p29
第3節・GHQのお墨付き p33
第4節・資金集め p36
第5節・人材を求めて p41
第6節・亀陽航空工業跡地 p43
第7節・原始定款草案 p46
第8節・創立総会 p48
第9節・製法特許の申請 p51
第10節・社内報「天才児構成」に見る揺籃期 p52
第2章 事業の基礎固め p58
第1節・二硫化炭素発生炉の変遷 p58
第2節・東邦レーヨンの資本参加 p64
第3節・特需ブーム p66
第4節・通産省工業化試験補助金 p68
第5節・丸亀本社工場 p70
第6節・硫黄の手当て p75
第7節・炭素源の手当て p81
第3章 試練を乗り越えて p86
第1節・瀬戸内海経済圏 p86
第2節・二硫化炭素のトップメーカーに p88
第3節・わが国の化繊生産量 p91
第4節・化繊工場が二硫化炭素回収装置を導入 p93
第5節・無水芒硝の企業化 p96
第4章 多角化と組織化 p102
第1節・無水芒硝のトップメーカーへ p102
第2節・三首の神器 p107
第3節・芒硝需給の浮き沈み p108
第4節・原料芒硝の確保 p111
第5節・CMCの企業化 p113
第6節・洗剤のコンパクト化 p116
第7節・本社機構と東京・大阪事務所 p120
第8節・労使の関係 p124
第9節・株式市場第2部に上場 p126
第10節・物流時代の幕開け p129
第11節・丸亀本社事務所と研究室の建設 p133
第5章 海外への事業展開 p136
第1節・徳島第2工場を建設 p136
第2節・塩素化シアヌル酸の企業化 p139
第3節・初めての対米輸出 p143
第4節・塩素化シアヌル酸の用途開発 p149
第5節・アメリカからヨーロッパへ p155
第6節・シアヌル酸誘導品の開発 p158
第6章 二硫化炭素事業の変遷 p162
第1節・FMC法の国内特許の成立 p162
第2節・東洋化成工業への技術供与 p165
第3節・日本硫炭工業の設立 p166
第4節・不溶性硫黄の企業化 p169
第7章 工場管理 p172
第1節・安全と防災 p172
第2節・環境対策 p174
第3節・省資源・省エネルギーの推進 p177
第2部 快適な生活環境を創る p191
第8章 建材進出 p191
第1節・内装壁材に着目 p191
第2節・左官教室 p195
第3節・代理店網の構築 p197
第4節・アコーディオン門扉 p199
第5節・第1次オイルショック p203
第6節・住宅の質の向上 p206
第7節・壁材の少量多品種生産 p208
第8節・日本建装の設立 p211
第9節・株式市場第1部に上場 p213
第9章 総合エクステリアメーカーへ p216
第1節・全国販売網の完成 p216
第2節・スチールからアルミへ p218
第3節・トータルエクステリアへ p221
第4節・店舗用アルミシャッターの開発 p224
第5節・建材進出20周年 p226
第6節・住宅エクステリアから景観エクステリアへ p228
第7節・嵐山工場の建設 p231
第8節・営業拠点の拡充 p233
第10章 新しい化学と生活文化 p235
第1節・ファインケミカル事業の芽生え p235
第2節・電子材料分野へ p238
第3節・東京開発センターの開設 p240
第4節・ウィスカで新素材分野へ p242
第5節・ハイポルカで水処理分野へ p244
第6節・東京本社の設置 p246
第7節・研究センターの建設 p248
第8節・創業と守成の心 p251
第11章 技術のシコク p255
第1節・ソ連への技術輸出 p255
第2節・評価された技術 p257
第3節・特許と製品 p260
第4節・創意工夫の芽 p265
第12章 情報処理システムの構築 p267
第1節・導入委員会の設置 p267
第2節・ホストコンピューターの変遷 p268
第3節・データ入力の移り変わり p271
第4節・オンラインシステムの構築 p273
第5節・情報処理会社の設立 p275
第13章 新創業に向けて p277
第1節・事業所の再配置 p277
第2節・グループ戦略の消長 p281
第3節・CIへの取り組み p286
第4節・新たな旅立ち p290
終章 新しい企業文化を目指して p294
建材事務所の変遷 p297
代理店一覧 p298
二硫化炭素発生炉運転経歴 p300
資料 p317
新社是 p318
定款(原始定款) p319
定款(現行定款) p321
損益の推移 p324
売上高の推移 p325
資産・負債・資本の推移 p326
資本金および株主数の推移 p327
大株主の変遷 p328
株価および出来高の推移 p329
従業員数の推移 p330
国内事業所 p331
工場別製造工程図 p332
関係会社 p334
組織図 p336
工業所有権の現況 p338
役員在任一覧表 p339
役員在任一覧 p341
年表 p347
二硫化炭素(CS2) p28
高松宮さまをお迎えして p63
鎮西麻吉さんのこと p148
社章について p289
口絵 p301
歴代会長・社長 p301
現役員 p302
索引 p388
参考文献 p396
編集後記 p398
題字・赤沢淳 NP
索引リスト
PAGE TOP