住友金属鉱山(株)『住友金属鉱山社史』(2015.09)

"浅川勇吉"の索引語が書かれている目次項目はハイライトされています。

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

表示切替
目次項目 ページ
ごあいさつ / 代表取締役会長 家守伸正 NP
発刊の辞 / 代表取締役社長 中里佳明 NP
口絵 巻頭
本編 p4
序章 前史(1590~1950年) p4
第1節 創業と沿革 p4
第2節 終戦と財閥解体 p9
第3節 戦後の混乱と復興のいぶき p12
第1章 当社発足と戦後復興(1950~1959年) p20
第1節 金石分離と別子鉱業の発足 p20
第2節 朝鮮動乱特需と復興 p26
第3節 国内鉱山の拡充と買収 p28
第4節 銅製錬法の技術開発とニッケル事業の拡充 p32
第5節 研究開発と新規事業への進出 p38
第6節 人事・労働諸制度の整備と統一 p39
第2章 貿易自由化の試練(1959~1963年) p44
第1節 貿易自由化と経営政策の転換 p44
第2節 国内鉱山の鉱況悪化と海外鉱山の開発 p47
第3節 銅、ニッケルのコスト削減 p50
第4節 新規事業への進出 p51
第5節 本社の組織改編と新規事業の経営管理 p54
第3章 縮小均衡体制からの再建と経営基盤の強化(1963~1970年) p58
第1節 経営再建と発展への基礎固め p58
第2節 国内鉱山操業継続のための努力と技術開発 p60
第3節 金属部門の対応 p63
第4節 材料部門の対応 p72
第5節 新規事業への進出 p75
第6節 研究開発体制の強化 p77
第7節 管理間接部門の対応 p78
第4章 別子閉山 p85
第1節 別子鉱山の閉山 p85
第2節 鴻之舞・平瀬・佐々連鉱山の閉山 p91
第3節 閉山後の課題 p95
第5章 変動相場制移行による試練と第二の柱の探索(1971~1985年) p101
第1節 当社に対する影響と対応 p101
第2節 資源部門 p108
第3節 金属部門 p119
第4節 材料部門 p132
第5節 研究開発部門 p148
第6節 管理間接部門 p150
第6章 プラザ合意の影響と対応(1985~1988年) p157
第1節 円高・ドル安の影響と当社の対応 p157
第2節 資源部門 p164
第3節 金属部門 p168
第4節 材料部門 p172
第5節 研究開発部門 p180
第7章 バブル経済と業容の拡大(1987~1991年) p184
第1節 バブル経済の影響 p184
第2節 21世紀に向けた経営方針 p186
第3節 資源部門 p189
第4節 金属部門 p195
第5節 材料部門 p201
第6節 研究開発部門 p212
第7節 管理間接部門 p214
第8章 低成長時代の到来と対応(1991~1999年) p220
第1節 バブル崩壊の影響と対応 p220
第2節 資源部門 p224
第3節 金属部門 p229
第4節 材料部門 p236
第5節 研究開発部門 p254
第6節 管理間接部門 p256
第9章 JCO臨界事故 p263
第1節 事故前のJCO p263
第2節 臨界事故の発生 p265
第3節 事故発生直後の状況と対応 p268
第4節 その後の事故対応 p271
第5節 事故の原因 p276
第6節 事故の反省を踏まえた取り組み p278
第10章 信頼回復と戦略経営の推進(2000~2003年) p284
第1節 企業再生計画 p284
第2節 ITバブルとその崩壊 p290
第3節 2001年中期経営計画 p291
第4節 資源部門 p295
第5節 金属部門 p299
第6節 材料部門 p309
第7節 研究開発部門 p322
第8節 管理間接部門 p324
第11章 世界的資源高の到来と成長戦略の加速(2003~2014年) p332
第1節 世界的資源高の到来 p332
第2節 資源部門 p339
第3節 金属部門 p349
第4節 材料部門 p360
第5節 研究開発部門・工務部門 p375
第6節 管理間接部門 p379
第12章 これからの住友金属鉱山 p388
シエラゴルダ銅鉱山の開山式とタガニート・HPALプラントの本格稼働 p388
「世界の非鉄リーダー&日本のエクセレントカンパニー」に向かって p389
各事業の成長戦略 p390
これからの住友金属鉱山 p391
資料編 p394
住友グループ発展略図 p394
現行定款 p396
SMMグループ行動基準 p399
取締役の変遷 p402
監査役の変遷 p406
執行役員の変遷 p408
経営執行役の変遷 p409
組織の変遷 p410
従業員数の推移 p415
総合職採用数の推移 p416
従業員の平均年齢、平均勤続年数の推移 p417
従業員の平均給与月額、年間所定内労働時間の推移 p418
資本金の推移 p419
業績の推移(単独) p420
業績の推移(連結) p424
純資産・負債・自己資本比率の推移(単独) p428
純資産・負債・自己資本比率の推移(連結) p429
株主数、発行済株式総数の推移 p430
株式分布状況の推移 p431
株価の推移 p432
配当金の推移 p433
粗鉱生産量の推移 p434
銅の生産量、生産能力、価格の推移 p436
金の生産量、生産能力、価格の推移 p437
ニッケルの生産量、価格の推移 p438
亜鉛の生産量、生産能力、価格の推移 p439
為替レートの推移 p440
主要製品一覧 p441
国内主要拠点 p448
海外主要拠点 p450
主要拠点概要 p452
住鉱国富電子株式会社 p452
株式会社エス・エム・エムプレシジョン/株式会社グラノプト p453
住鉱テック株式会社 能代工場 p454
住鉱テック株式会社 仙台工場 p455
SHプレシジョン株式会社 p456
日本照射サービス株式会社 p457
株式会社SHカッパープロダクツ p458
エヌ・イーケムキャット株式会社 つくば事業所 p459
住友金属鉱山シポレックス株式会社 栃木工場 p460
三井住友金属鉱山伸銅株式会社 本社・上尾工場 p461
市川研究所 p462
青梅事業所/材料開発センター p463
株式会社日東社 p464
太平金属工業株式会社 p465
株式会社伸光製作所 本社・工場 p466
株式会社伸光製作所 伊那工場 p467
エヌ・イーケムキャット株式会社 沼津事業所 p468
住鉱潤滑剤株式会社 三重事業所 p469
三井住友金属鉱山伸銅株式会社 三重事業所 p470
住友金属鉱山シポレックス株式会社 三重工場 p471
播磨事業所 p472
東予工場 p473
ニッケル工場 p474
株式会社四阪製錬所 p475
磯浦工場/新居浜研究所/電池研究所 p476
新居浜電子株式会社/新居浜マテリアル株式会社 p477
日本ケッチェン株式会社 p478
住鉱テクノリサーチ株式会社 p479
株式会社日向製錬所 p480
大口電子株式会社/大ロマテリアル株式会社 p481
菱刈鉱山 p482
ポゴ鉱山 p484
Coral Bay Nickel Corporation p486
Taganito HPAL Nickel Corporation p487
上海住鉱電子漿料有限公司 p488
東莞住鉱電子漿料有限公司 p489
蘇州住鉱電子有限公司/住鉱機能材料(蘇州)有限公司 p490
蘇州住立精工有限公司 p491
成都住鉱精密製造有限公司 p492
成都住鉱電子有限公司 p493
台湾住鉱科技股〓[にんべん+分]有限公司/台住電子材料股〓[にんべん+分]有限公司 p494
Malaysian SH EIectronics Sdn.Bhd. p495
Malaysian SH Precision Sdn.Bhd. p496
Malaysian Electronics Materials Sdn.Bhd. p497
子会社、主要な関連会社の変遷 p498
年表 p512
索引 p540
主要参考文献 p562
あとがき p565
索引リスト
PAGE TOP