三菱重工業(株)神戸造船所『三菱神戸造船所七十五年史 : 1905~1980』(1981.11)

"Remote Job Entry(RJE)"の索引語が書かれている目次項目はハイライトされています。

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

表示切替
目次項目 ページ
口絵 巻頭
NP
発刊によせて 三菱重工業株式会社取締役社長 末永聡一郎 NP
発刊のことば 三菱重工業株式会社神戸造船所所長 小西秋雄 NP
第1編 沿革 p1
第1章 創業時代 p1
1. 造船所の建設 p1
2. 創業期の業態 p4
第2章 第1次世界大戦から世界恐慌まで p9
1. 第1次世界大戦時の躍進 p9
2. 第1次世界大戦後の不況時代 p12
第3章 満州事変勃発から第2次世界大戦終結まで p15
1. 戦時体制の強化 p15
2. 戦時中の生産 p19
第4章 終戦から昭和30年まで p23
1. 終戦後の変革 p23
2. 戦後の復興 p27
第5章 昭和30年から三菱3重工合併まで p31
1. 概況 p31
2. 生産の飛躍的拡大 p33
3. 新分野・新天地の開拓 p37
4. 三菱3重工の合併 p39
第6章 三菱3重工合併からオイルショックまで p41
1. 概況 p41
2. 2年連続の台風禍 p45
3. デミング賞獲得 p46
4. 原子力部門の発展 p48
5. 新造船の活況 p50
6. ディーゼル部門の発展 p51
第7章 低成長時代を迎えて p53
1. 概況 p53
2. 損益改善特別対策―〓[○+特]対策 p56
3. 体質改善特別対策―第2〓[○+特]対策 p57
4. 二見工場の建設 p57
5. 造船不況の深刻化と操業対策 p59
歴代所長 p65
第2編 経営管理 p73
第1章 職制 p73
1. 概況 p73
2. 創業時代(明治38年~大正2年) p74
3. 第1次世界大戦から不況時代まで(大正3年~昭和6年) p75
4. 満州事変から第2次世界大戦終結まで(昭和6年~昭和20年) p77
5. 終戦から三菱商号復活まで(昭和20年~昭和27年) p78
6. 新三菱重工時代(昭和27年~昭和39年) p80
7. 三菱3重工合併から現在まで(昭和39年~昭和55年) p89
第2章 工場設備 p103
1. 創業時代(明治38年~大正2年) p103
2. 第1次世界大戦から昭和初期まで(大正3年~昭和5年) p104
3. 満州事変から第2次世界大戦終結まで(昭和6年~昭和20年) p106
4. 戦後の10年間(昭和20年~昭和30年) p107
5. 昭和30年から三菱3重工合併まで(昭和30年~昭和39年) p109
6. 明石工場・高砂工場の建設および西部埋立地などの購入 p113
7. 三菱3重工合併からオイルショックまで(昭和39年~昭和48年) p116
8. オイルショック以降から現在まで(昭和49年~昭和55年) p122
第3章 管理制度 p127
1. 原価計算制度および予算制度 p127
2. 事務計算・技術計算の機械化 p133
3. 管理技術 p139
4. 資材管理 p145
第4章 勤労 p151
1. 従業員数の推移 p151
2. 従業員管理制度および労働条件 p158
3. 教育 p176
4. 福利厚生 p184
5. 安全・衛生・医療 p207
6. 労使関係 p215
7. その他 p227
第5章 関連会社 p231
1. 西菱エンジニアリング株式会社 p231
2. 三神合同株式会社 p232
3. 神菱ディーゼルサービス株式会社 p233
4. 原子力サービスエンジニアリング株式会社 p233
5. 日本建設工業株式会社 p234
6. 金川造船株式会社 p235
7. 山下鉄工株式会社 p235
8. 四国金属工業株式会社 p236
9. 近畿菱重興産株式会社 p236
10. 菱重環境流通エンジニアリング株式会社 p237
11. 菱重印刷株式会社神戸営業所 p238
12. 重工環境サービス株式会社神戸支社 p239
13. 三菱重工工事株式会社神戸支社 p239
第6章 地域社会 p241
第3編 生産・技術 p247
第1章 新造船 p247
1. 創業から50年間の歩み p247
2. 昭和30年以後の新造船 p257
3. 建造船性能の変遷 p267
4. 新造船の技術と設備 p275
5. 艦艇・潜水船・その他 p289
第2章 修繕船 p303
1. 昭和30年までの修繕船の歩み p303
2. 昭和30年以降の修繕船の歩み p309
第3章 鉄構製品 p333
1. 概況 p333
2. 鉄管・鉄槽類 p336
3. 橋梁 p341
4. 鉄塔類 p345
5. 鉄骨 p350
6. 原子炉格納容器 p352
7. 立体駐車場 p353
8. 鋼製煙突 p355
9. その他 p356
第4章 原子力発電プラント p359
1. 草創期と関西電力美浜1号機の完成 p359
2. 事業の拡大と基礎固め p362
3. 原子力第2ラウンドとTMI事故の影響 p367
第5章 ボイラ p375
1. 概況 p375
2. 陸用ボイラ p376
3. 舶用ボイラ p394
第6章 ディーゼル機関 p397
1. 概況 p397
2. 潜水艦および艦艇用ディーゼル主機 p401
3. 舶用ディーゼル主機 p401
4. 艦船搭載発電機用ディーゼル機関 p406
5. 車両用ディーゼル機関 p408
6. 定置用ディーゼル機関 p409
第7章 機械・環境装置 p413
1. 概況 p413
2. 集塵装置および灰処理装置 p415
3. 排ガス処理装置 p420
4. 化学機械 p421
5. 製鉄機械 p423
6. 風洞および試験設備 p424
7. 料金機械 p427
8. 物流システム p428
9. 他事業所へ移管した製品 p429
10. 製作を中止した製品 p438
第8章 宇宙機器 p445
1. 概況 p445
2. 東京大学宇宙航空研究所のロケット開発と当所の役割 p447
3. 宇宙開発事業団(NASDA)のロケット開発と当所の役割 p451
第9章 建設機械 p457
第10章 タービン・水車・風力機械・ポンプ・冷凍機 p463
1. 蒸気タービン p463
2. ガスタービン p470
3. 水車 p471
4. 風力機械 p475
5. ポンプ p478
6. 冷凍機 p482
第11章 工作 p485
1. 鋳造 p485
2. 造機板金技術 p491
3. 造機機械加工・組立技術 p500
第12章 技術・研究 p509
1. 研究開発 p509
2. 技術標準化活動 p530
3. 社員の発明および考案 p533
4. 技術提携 p536
神戸造船所を支える人々 p539
現幹部職員 p540
ザ・ファミリー・オブ・シンセン p547
資料 p551
所歌 p551
所長・副所長在任表 p552
職制表 p556
生産高の推移 p578
年表 p587
索引 p629
編さんを終えて p660
索引リスト
PAGE TOP