兼松(株)『兼松六十年の歩み』(1955.04)

"羊毛工業 関東大震災の影響"の索引語が書かれている目次項目はハイライトされています。

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

表示切替
目次項目 ページ
新版のはじめに 取締役社長 沖豊治 NP
兼松房治郎翁のおもかげ p1
生い立ち―風雪十年―貿易の萠芽―三井組銀行部に入る―大阪商船の創立―大阪毎日新聞―豪州へ―兼松商店の誕生―荊棘の道―永眠―海のごとし p1
創業(明治二十二年)の頃 p25
一粒の種子―二度目の渡豪―シドニー支店開設(羊毛の初荷)―開業二、三年―豪州恐慌の台風―内外の動き p25
十周年(明治三十二年)前後 p35
時代の眺め―七周年の喜び―業態進む―十周年を迎えて(店長の声明)―三大事業―対清貿易―三十四年の大恐慌―再建の歩み―羊毛と肥料の廃税―神戸の築港―日豪の関係 p35
二十周年(明治四十二年)前後 p53
明治のおわり―店員に持分分与の協定―匿名組合に改組―業務の進展―羊毛取引の飛躍―日豪館成る p53
店長逝く(大正二年二月六日) p65
大患を脱して―新春のシヤンパン―対硯旬余―二月六日―兼松翁の葬儀―合資会社組織へ―「兼松豪州翁」伝成る―Pioneer p65
三十周年(大正八年)前後 p75
戦後景気の最高潮―株式会社の設立―兼松奨励会―定限年齢制―豪州会社のできるまで―居留地に新社屋成る―大阪詰所―遺業推進の陣容―三十周年の業況―羊毛界多事―恐慌と震災―資本の累増―第一回兼松翁記念事業―故店長夫人の永眠 p75
四十周年(昭和四年)前後 p97
不況と不安の時代―国家主義貿易への推移―四十周年の陣容―北村長老の急逝―毛織会社の破綻(羊毛取引条件の改善)―内外各地への布陣―羊毛輸入の黄金期―羊毛研究所の設立―取引内容の変化―兼松記念講堂と病理学研究所―兼松寮 p97
五十周年(昭和十四年)前後 p119
五十周年を迎えて―変転する時代―当時の陣容―社名を「兼松株式会社」に変更―営業所網―傍系事業―非常時下の業績―豪毛輸入の休止符―戦雲のもとに―再出発にのぞんで p119
終戦(昭和二十年)以後 p143
復興の道―新陣容のもとに―企業再建整備―集中排除法の指定から解除へ―営業所網の拡大―関係事業の近状―新規の関係事業―民間貿易の再開―豪州会社のその後―海外残留社員の動き―三千五百万円に増資―停年の延長―奨励会規約の改正―退職金の改訂と厚生組識の強化―百松会―店史史料―この一年―六十周年の陣容 p143
六十周年記念行事 p175
慰霊祭―故兼松翁ならびに夫人肖像画除幕式―六十周年記念式―谷口社長の式辞―長老前田卯之助氏の祝辞 p175
索引 巻末
索引リスト
PAGE TOP