丸善(株)『丸善百年史 : 日本近代化のあゆみと共に. 下巻』(1981.12)

"松井春生"の索引語が書かれている目次項目はハイライトされています。

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

表示切替
目次項目 ページ
第三編 中西敬二郎 p751
第一章 明治から大正へ p751
一 明治の挽歌 p751
二 香料の話 p756
三 明治の終焉 p763
第二章 大正初期の社況 p768
一 商品の国産化 p768
二 機構の整備 p775
三 独自の社格 p779
四 夜学会の活動 p785
第三章 美術図書の輸入 p789
一 関東大震災 p789
二 「白樺」と丸善 p797
第四章 万年筆類題 p808
一 こぼれ話 p808
二 宣伝あれこれ p814
三 商人気質 p822
第五章 インキの話 p828
一 女工讃詠 p828
二 丸善インキの名声 p833
第六章 事務機械類の輸入 p837
一 タイプライター p837
二 文房具の数々 p845
第七章 大正の混迷 p851
一 内外事情 p851
二 丸善の商策 p856
三 顧客本位 p860
第八章 海外文学の受入れ p863
一 大正期の思潮 p863
二 洋書販売成績 p872
第九章 大正から昭和へ p876
一 昭和初期の政情 p876
二 資本の増額 p880
第十章 丸善異色篇 p885
一 ショーウィンドウ p885
二 児童図書の出版 p889
第十一章 洋書輸入の傾向 p895
一 洋書界の動き p895
二 特殊な洋書の買い方 p902
三 輸入洋書の種別 p904
第十二章 案内と宣伝 p908
一 百科全書と叢書 p908
二 アナウンスメント p913
三 広告漫画の出現 p920
四 洋物の展覧会 p925
第十三章 役員の活躍 p930
一 重役陣の更迭 p930
二 海外商情の視察 p932
三 「米国瞥見記」 p934
第十四章 社員の自主活動 p939
一 「戊辰会」の誕生 p939
二 丸善の初争議 p941
三 丸善共済会 p949
四 丸善報国会 p950
第十五章 洋書の展覧 p952
一 洋書「文庫本」の紹介 p952
二 昭和初期の読書界 p962
三 洋書展覧会 p970
第十六章 書籍の業績 p980
一 当時の出版事情 p980
二 洋書販売 p986
第十七章 洋品の業績 p995
一 パラソルの味 p995
二 洋物部の展覧会 p1005
三 事務用器械と文具 p1008
第十八章 機構の改変 p1014
一 役員の増強 p1014
二 付属機関の改変 p1018
第十九章 企業の整備 p1027
一 子会社の設立 p1027
二 奢侈品の禁止 p1030
三 軍需品の増加 p1034
四 子会社・傍系会社改組一覧表 p1036
第二十章 士気昂揚 p1039
一 社旗の制定 p1039
二 社歌の撰定 p1041
三 社史の編纂 p1044
四 応召社員の処遇 p1047
五 特設防護団の結成 p1052
第二十一章 太平洋戦下の業態 p1055
一 敗戦への道 p1055
二 洋書輸入の努力 p1059
三 バタビヤ進出 p1065
四 海外視察員の派遣 p1067
第二十二章 終戦直前の商況 p1070
一 出版物の規制 p1070
二 洋物等の生産低下 p1075
第二十三章 天地昏冥 p1082
一 非常時体制 p1082
二 昭和の悲歌 p1091
第四編 西田長寿 p1097
第一部 再建への胎動 p1097
第一章 マイナスの時点 p1097
一 取引先の遭難・得意先の喪失 p1097
二 巨額な外国債務の残存 p1101
三 店舗被害 p1102
第二章 復興への発足 p1109
一 前途に微光を見る p1109
二 衆議を尽くす―経営審議会の経過 p1111
三 従業員組合の成立 p1118
四 経営協議会の成立 p1119
第三章 本店の再建 p1122
一 昭和別館の修築 p1122
二 日本橋本店の仮建築 p1123
三 開店記念―丸善美術部の開設 p1128
四 最初の梟会展覧会 p1129
第四章 重役陣の異動と新機構 p1133
一 取締役の異動 p1133
二 会長・社長の更迭 p1135
三 監査役の異動 p1136
四 本社の機構改革 p1137
第五章 支店の整備 p1143
一 被災支店の再建 p1143
二 支店の組織整備 p1149
三 支店組織の異動 p1153
四 インキ工場の新設・整備 p1156
五 青戸工場の開設 p1158
第六章 社員の待遇 p1160
一 社員構成 p1160
二 服務規律 p1162
三 給与の変遷 p1163
四 停年制の実施 p1166
五 福利施設 p1168
第二部 復活の曙光 p1169
第一章 洋書輸入の再開 p1169
一 洋書輸入の窓を求めて p1169
二 米国出版業者の来朝 p1177
三 洋書輸入の途開く p1179
四 待望の民間貿易開始 p1195
第二章 戦後初期の和・洋書販売 p1200
一 古書部の活動 p1200
二 「マルゼン アナウンスメント」の復刊 p1203
三 戦後初期の洋書展覧会 p1208
四 書物売場風景 p1211
五 洋書輪入再開以来の好評書 p1213
六 好評の和書 p1216
第三章 戦後初期の出版 p1219
一 戦後国内出版界の概況 p1219
二 戦後初期の出版 p1222
第四章 文具・事務機械・洋品の商況 p1231
一 文具・事務機械部門の業績 p1231
二 図書館用品の開発 p1239
三 洋品部門の再出発 p1242
第五章 資本金増額 p1248
一 終戦時の資本 p1248
二 第二回の増資 p1250
三 第三回の増資 p1251
四 資産再評価 p1253
第六章 営業成績の復旧 p1256
一 終戦直後の営業成績 p1256
二 昭和二十三年からの成長 p1261
三 各支店の活動 p1265
第七章 子会社・傍系会社の状況 p1271
一 丸善製品販売株式会社成立まで p1271
二 株式会社丸善洋物卸店と株式会社丸善服装雑貨卸店 p1273
三 丸善精機工業株式会社 p1275
四 丸善出版株式会社 p1276
五 その他 p1277
第三部 再建の姿勢整う p1279
第一章 「学鐙」再刊と社史発行 p1279
一 「学鐙」再刊 p1280
二 丸善十進分類法の採用 p1284
三 「丸善社史」発行 p1285
第二章 社屋の新築 p1288
一 本店本建築竣成 p1288
二 淡路町ビル新築 p1291
三 支店・出張所の整備 p1291
第三章 重役陣の異動と機構の改革 p1298
一 取締役及び監査役の異動 p1298
二 本社の機構改革 p1300
三 輸出部新設 p1303
第四章 社員の待遇 p1305
一 社員構成 p1305
二 給与の変遷 p1306
三 丸善健康保険組合の設立 p1307
第五章 洋書と和書の販売成績 p1309
一 洋書偽版(海賊版)禁止の運動 p1309
二 司社長の海外出張 p1312
三 洋書の輸入先と輸入量 p1316
四 洋書展覧会あれこれ p1323
五 好評の洋書 p1344
六 好評の和書 p1374
第六章 出版物の動向 p1381
一 昭和二十六年―三十年の主な傾向 p1381
二 主な出版書 p1383
第七章 事務機械・文具・洋品の商況 p1387
一 事務機械の業績 p1387
二 インキ p1393
三 文具 p1394
四 洋品販売漸く軌道に乗る p1398
五 贈答品の品目と価格 p1409
第八章 営業の概況 p1411
一 業務拡張 p1411
二 資本金の伸張 p1412
三 営業成績の概況 p1416
第四部 高度成長時代の流れの中で(一) p1425
第一章 序説 p1425
一 一般概況 p1425
二 司社長の海外出張 p1427
第二章 本支店の新築及び増築 p1429
一 本社関係の新築及び増改築 p1429
二 支店・出張所の新築・改築 p1433
第三章 重役陣の異動と機構の改革 p1437
一 取締役及び監査役の異動 p1437
二 ニューヨーク出張所の創設 p1439
三 クラフトセンター・ジャパンの設立 p1441
四 本社機構の改変 p1444
五 支店機構の変遷 p1448
第四章 社員構成概要 p1453
一 社員数の概要 p1453
二 諸給与の改善 p1454
第五章 好評の洋書と和書 p1457
一 主要な取引先 p1457
二 各種洋書展覧会 p1461
三 好評を得た洋書 p1480
四 和書売場の景況 p1494
第六章 出版活動 p1498
一 昭和三十一年―三十五年の主要新刊 p1498
二 文芸季刊誌「声」の発行 p1504
第七章 事務機械・文具・洋品の商況 p1508
一 事務機械 p1508
二 文具・事務用品 p1511
三 洋品・雑貨 p1515
第八章 資本金と営業成績 p1518
一 資本金増額 p1518
二 営業成績 p1521
第五部 高度成長時代の流れの中で(二) p1525
第一章 波瀾を内蔵した好況 p1525
一 一般概況 p1525
二 司社長の海外出張 p1527
第二章 本社及び支店の新改築 p1529
一 本社関係の各種建築 p1529
二 支店および出張所の新築 p1532
第三章 重役陣の異動と新機構 p1535
一 取締役及び監査役の異動 p1535
二 本社機構の改革 p1537
三 支店機構の改革 p1539
第四章 社員構成概要 p1542
一 社員数の概要 p1542
二 給与 p1543
第五章 洋書ならびに和書の商績 p1544
一 輸入量の増加 p1544
二 各種洋書展覧会 p1545
三 好評の洋書 p1555
四 和書売場の状況 p1566
第六章 出版活動 p1573
一 主要新刊書 p1573
二 Maruzen Asian Edition p1577
第七章 事務機械・文具・洋品の商況 p1578
一 事務機械 p1578
二 文具・事務用品 p1581
三 洋品・雑貨 p1582
第八章 資本金と営業成績 p1585
一 資本金の増額 p1585
二 営業成績 p1585
第六部 国際行事に恵まれて p1589
第一章 明治百年と丸善百年 p1589
一 明治百年 p1589
二 丸善創業満百年 p1591
第二章 本支店の増改築 p1594
一 平和島配送センター新設 p1594
二 支店の増改築 p1596
第三章 重役陣の異動と機構の改革 p1599
一 取締役の異動 p1599
二 機構の改革 p1601
三 社員構成 p1604
第四章 洋書と和書の商況 p1607
一 主要な取引先 p1607
二 取引高 p1609
三 主要な洋書展覧会 p1610
四 売行き良好書 p1620
五 和書売場の概況 p1642
第五章 出版活動 p1644
第六章 事務機械・教材・文具・洋品の商況 p1646
一 事務機械 p1646
二 文具・事務用品・教材 p1648
三 洋品・雑貨 p1649
四 万国博覧会 p1650
第七章 業績概況 p1653
一 資本金 p1653
二 営業成績 p1654
第八章 宣伝活動 p1657
第九章 子会社・傍系会社 p1666
一 丸善製品販売株式会社 p1666
二 株式会社丸善洋物卸店 p1667
三 丸善精機工業株式会社 p1668
四 株式会社佐藤金庫鋼鉄工業所 p1668
五 株式会社第一鋼鉄工業所 p1669
六 株式会社丸新縫製加工所 p1669
第十章 結び p1670
一 司忠社長引退 p1670
二 飯泉新吾社長就任 p1671
あとがき 巻末
索引 p1711
索引リスト
PAGE TOP