(株)山口銀行『山口銀行史. 資料編』(1999.06)

カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
関係会社 山口銀行沿革系統図 明治11年(1878年)11月25日~平成10年(1998年) 系統図、銀行名、創立・行名変更・買収・営業譲渡・開業年月日 p14
定款 [株式会社山口銀行]原始定款 昭和19年(1944年)3月31日制定 条文 p16
定款 現行定款 平成10年(1998年)6月26日改正 条文 p18
財務・業績 資本金の推移 昭和19年(1944年)3月31日~昭和59年(1984年)7月1日 表、年月日、授権資本金、株数、摘要 p21
株式 大株主と株主数 昭和20年(1945年)3月~平成10年(1998年)10月3日 表、期、年月、氏名、株数、割合、人数 p22
役員 歴代会長・頭取 写真、佐藤好文 昭和19年(1944年)3月31日~同22年(1947年)4月28日 代表取締役会長、弘津次郎 昭和19年(1944年)3月31日~同24年(1949年)3月26日 代表取締役頭取 p24
役員 歴代会長・頭取 写真、布浦真作 昭和24年(1949年)3月26日~同49年(1974年)5月10日 代表取締役頭取 昭和49年(1974年)5月10日~同55年(1980年)6月23日 代表取締役会長、伊村光 昭和49年(1974年)5月10日~平成4年(1992年)6月26日 代表取締役頭取 平成4年(1992年)6月26日~同8年(1996年)10月15日 代表取締役会長 p26
役員 現役員 写真、監査役 金子亮太郎、常務取締役 藤田明児、専務取締役 白土諭、取締役頭取 田中耕三、常務取締役 吉村誠司、常務取締役 田原鉄之助、常務取締役 勝原一明、常勤監査役 城一尤造、取締役 滝本博志、取締役 村上啓二、取締役 桑原豪士、取締役 末吉厚史、取締役 小袋宏毅、取締役 湯浅升丙、取締役 広田英夫、取締役 末広馨、取締役 西原克彦、常勤監査役 田中省三、常勤監査役 小川昭文 p28
役員 役員の異動 昭和19年(1944年)3月31日~平成10年(1998年)6月26日 表、役名、氏名、就任日、退辞任日、備考 p30
役員 役員任期一覧 昭和19年(1944年)3月~平成10年(1998年)6月 図、色分けによる役名(会長、頭取、副頭取、専務取締役、常務取締役、取締役、監査役、相談役)、氏名、就任年月、退辞任年月 p34
従業員 従業員の状況 1.行員数 昭和19年(1944年)9月~平成10年(1998年)3月 表、期、期末(年月)、事務行員(男子、女子、小計)、庶務行員等(男子、女子、小計)、合計(男子、女子、合計) p37
従業員 従業員の状況 2.平均勤続年数 昭和28年(1953年)3月~平成10年(1998年)3月 表、期、期末(年月)、事務行員(男子、女子、計)、庶務行員等(男子、女子、計)、全行員(平均) p39
従業員 従業員の状況 3.平均年齢 昭和28年(1953年)3月~平成10年(1998年)3月 表、期、期末(年月)、事務行員(男子、女子、計)、庶務行員等(男子、女子、計)、全行員(平均) p41
組織 現行組織図 平成10年(1998年)10月1日改正 組織図 p43
組織 本部機構の変遷 昭和19年(1944年)4月1日~平成10年(1998年)10月1日 一覧、年月日、部・本部・課・係・グループ名 p44
組織 本部機構の変遷と部長 昭和19年(1944年)4月1日~平成10年(1998年)6月26日 変遷図、組織変更日、部(設置・廃止年月日、部長名と就任年月日) p58
事業所 店舗配置図 平成10年(1998年)11月末現在 山口県および北九州市、広島市の地図上に名称を添えて支店・出張所の場所を示す。県外店舗、海外店舗は別掲 p66
事業所 店舗一覧 明治12.6.6~平成7.11.27 店舗名、住所、写真、開設年月日、略史、歴代本店営業部・出張所・支店長名と就任年月日 p68
事業所 廃止店 地区別に支店・出張所・代理店名、住所、略史、歴代支店長(氏名と就任年月日) p153
設備 店舗外現金自動設備一覧 平成10年(1998年)11月25日現在 一覧、管轄店名、出張所名、営業開始日、所在地 p165
関係会社 子会社および関連会社・団体一覧(設立順) 昭和27年(1952年)6月18日~昭和59年(1984年)3月24日 会社名、所在地、設立年月日、資本金、代表取締役、株主構成、主な業務内容、その他 p169
関係会社 コルレス契約銀行 世界を地域別(ヨーロッパ、アフリカ、アジア、中東、北米、南米、オセアニア、南アフリカ、邦銀)に分け、国ごとに会社名 p175
施設 主要施設 写真、事務センター、研修所、別館(旧本店)和光荘(下関)、明倫荘(東京)、綾羅木荘、総合グラウンド p176
福利厚生 寮・社宅 写真 p178
福利厚生 保養所 写真、鹿野保養所、熱海保養所、別府保養所、フリーマントル保養所 p180
製品、広告 写真資料 昭和20年代~現在 写真、株券の変遷、手形・小切手の変遷、証書の変遷、通帳の変遷、カードの変遷、ポスターの変遷、パンフレットの変遷、制服の変遷、カレンダーの変遷、主な刊行物、頒布品 p184
法律;業界 百十銀行斎藤謙頭取の銀行法制定への関与資料 大正15年(1926年)7月23日~8月3日 往復書簡 p195
融資 各業者担保別諸貸出金調(百十銀行資料) 昭和元年(1926年)12月31日現在 表、業者別{農業者(口数、金額)、林業者(口数、金額)、水産業者(口数、金額)、商業者(口数、金額)、工業者(口数、金額)、運輸交通業者(口数、金額)、その他(口数、金額)、計(口数、金額)、構成比(口数、金額)}、担保別(田畑、山林、工場敷地建物、その他土地建物、船舶、有価証券、商品、保証、信用、その他、計) p196
株式;資金 株式買収に係り資金の放資依頼の件(萩銀行資料) 昭和3年(1928年)7月6日 書簡 p197
融資;経営 昭和5年貸出状況(百十銀行資料) 昭和5年(1930年)6月末現在 表、[貸出額](百円迄、三百円迄、五百円迄、千円迄、三千円迄、五千円迄、一万円迄、五万円迄、五万円超、計、構成比)、業者別(商業者、工業者、農業者、塩業者、鉱業者、交通業者、その他、合計) p198
統制経済 米穀配給統制実施の影響(百十銀行資料) 昭和16年(1941年)10月31日 東京銀行集会所よりの照会に対する回答 p199
公債 大蔵省より大島銀行へ国債購入要請文書(大島銀行資料) 昭和15年(1940年)8月20日 大蔵省が地方銀行を国債消化機関と見なし、具体的に協力を求めた例として大島銀行のケース p201
雇用;統制経済 女子従業員および傷疾軍人の採用強化(百十銀行資料) 昭和18年(1943年)6月10日 地方銀行統制会からの紹介文と百十銀行からの回答内容 p201
手形;業務 戦時下空襲非常時における業務取扱(百十銀行資料) 昭和17年(1942年)8月 p202
財務・業績 九州および下関市の銀行主要勘定 昭和18年(1943年)6月末現在 表、県名及店舗数(山口県、福岡県、熊本県、鹿児島県、宮崎県、大分県、佐賀県、長崎県、合計)、公称資本金、払込資本金、積立金、諸預金、諸貸出金、所有有価証券、コールローン、現金預け金 p205
事業所;統制経済 店舗の整理再配置に関する件(百十銀行資料) 昭和18年(1943年)10月11日 地方銀行統制会による店舗の整理要請 p206
貯蓄;消費者 百十銀行の預金者別内訳等 預金の預金者別調 昭和18年(1943年)9月末現在 表、内訳(各種組合、同業者預金 銀行・信託、同業者預金 針葉組合、府県市町村その他公共団体、その他預金者)、[預金の種類別](当座、特別当座、通知、定期、普通貯金、据置貯金、その他預金、合計) p207
貯蓄;消費者 百十銀行の預金者別内訳等 その他預金の金額別内訳 昭和18年(1943年)9月末現在 表、金額区分(1,000円以上、3,000円以上、5,000円以上、1万円以上、5万円以上)、[預金の種類別]{特別当座(口数、金額)、定期(口数、金額)、普通貯金(口数、金額)、据置貯金(口数、金額)} p207
為替 百十銀行の内国為替取扱高実績(昭和18年中) 昭和18年(1943年) 表、地方別・種別{内地(内地他店へ向けた分、内地他店より受けた分)、朝鮮(朝鮮他店へ向けた分、朝鮮他店より受けた分)、台湾(台湾他店へ向けた分、台湾他店より受けた分)、計(他店へ向けた分、他店より受けた分)}、送金為替(口数、金額)、代金取立(口数、金額) p207
銀行;業界 県民銀行設立の動き(防長新聞記事 昭和7年8月18日) 昭和7年(1932年)8月18日 p208
統制経済;提携・合併 昭和19年3月、山口県下本店銀行合同関係 昭和19年(1944年)3月 旧銀行5行の合併に係わる各契約書 p208
統制経済;提携・合併 5行合併に関する新聞記事(毎日新聞、昭19.1.12) 昭和19年(1944年)1月12日 昭和19年1月10日山口県庁で開催された5行合併契約調印式を報じたもの p217
株式 旧銀行株主への山口銀行株式配当と交付金 創立時の株式異動表 [昭和19年(1944年)1月] 表、[旧銀行名](大島、華浦、宇部、船城、百十、山口)、区分{旧株(公称資本金、総株数、1株払込額、払込済、払込未済)、新旧交換割合、新株(1株払込額、発行株数、総額、払込済、払込未済)、合併比率、1株当り分配金、分配金、新旧株式払込差額、合計、新旧総合比較} p218
財務・業績 引継勘定計算書、不引継勘定計算書 昭和19年(1944年)3月31日現在 表、資産勘定~山口銀行より乙へ支払うべき分、負債勘定~乙より山口銀行へ支払うべき分、不引継勘定計算書 p220
事業所 開業時の店舗一覧 昭和19年(1944年)4月1日 一覧、本支店名、住所、旧銀行支店名 p222
経営 設立時の通達 昭和19年(1944年)4月1日 山口銀行開業の昭和19年4月、発せられた通達 p225
経営 終戦時の通達 昭和20年(1945年)8月16日 終戦に当り頭取から行員一同に出した告文 p227
営業;経営 営業譲受合併進行予定および実施表 昭和19年(1944年)1月10日~4月10日 表、月日、曜日、行事 p228
財務・業績 調整勘定経理表 昭和23年(1948年)10月1日~昭和31年9月3日 表、期、年月日、科目 p229
財務・業績 再建整備に係わる最終処理方法書 昭和23年(1948年)1月9日 p233
事業所 広島支店開設に係わる要望書 昭和25年(1950年)8月20日 p237
事業所 東京支店開設に係わる関係者の要望書 昭和26年(1951年)6月13日 要望者の住所・会社名・役職名・氏名 p238
経営 昭和38年度長期経営計画(同38年度~40年度) 昭和38年(1963年)11月16日 p241
設備 金庫制度~第3節8項目関連 昭和39年(1964年)3月31日現在 表、取扱店 p244
業界 山口県内指定金融機関、指定代理金融機関および収納代理金融機関の契約締結、取扱開始状況 昭和39年(1964年)4月1日~平成10年(1998年)10月1日 表、年月日、市町村名 p245
人口 昭和20年から平成10年までの山口県および近隣県の人口推移 県人口推移 昭和20年(1945年)~平成10年(1998年) 表、年次、[県](山口、福岡、広島、岡山) p246
事業所;施設 本店新築申請 昭和40年(1965年)3月29日 大蔵大臣・田中角栄宛て申請書 p247
事業所;催し 山口銀行本店竣工式祝詞 昭和40年(1965年)5月20日 大蔵神社・森常栄宮司による祝詞 p249
社会貢献 財団法人山口銀行地域企業助成基金 助成企業一覧 1.産業開発部門(表彰年度順、五十音順) 昭和59年度(1984年度)~平成9年度(1997年度) 表、表彰年度、企業名・団体名、所在地、業種 p250
社会貢献 財団法人山口銀行地域企業助成基金 助成企業一覧 2.特産品振興部門(表彰年度順、五十音順) 昭和59年度(1984年度)~平成9年度(1997年度) 表、表彰年度、企業名・団体名、所在地、業種 p251
社会貢献 財団法人山口銀行地域企業助成基金 助成企業一覧 3.地域経済貢献部門(表彰年度順、五十音順) 昭和59年度(1984年度)~平成9年度(1997年度) 表、表彰年度、企業名・団体名、所在地、業種 p252
財務・業績;資金 資本勘定の推移と無利息調達資金 昭和60年度(1985年度)~平成5年度(1993年度) 表、年度、有利息期中平残(運用資金、調達資金)、差引無利息調達資金(期中平残、前年度比)、内資本勘定(期中平残、前年度比、利益留保額)、前年度比差、自由金利預金、総預金、自由金利預金比率、参考 p254
金利;資金 昭和60年10月、大口定期が創設され自由金利時代に入った3年間の「円資金」の損益への影響 昭和61年度(1986年度)~63年度(1988年度) 表、勘定科目{運用(貸出金、有価証券、金銭の信託、コールローン等、預け金、その他、円投入、合計)、調達(預金、NCD、コールマネー等、借用金、従業員預り金、その他、有利子調達計、無利息資金、合計)、利息収支、経費込みコスト}、年度(期中平残、利回、利息) p255
スプレッド 単純利鞘 昭和61年度(1986年度)~63年度(1988年度) 表、年度、勘定科目(貸出金、有価証券、金銭の信託、コールローン等、預け金、その他、円投入、合計) p255
スプレッド 経費こみ利鞘 昭和61年度(1986年度)~63年度(1988年度) 表、年度、勘定科目(貸出金、有価証券、金銭の信託、コールローン等、預け金、その他、円投入、合計) p255
社会貢献 山銀はってんクラブ設立状況 平成11年(1999年)1月末現在 表、設立順、クラブ名称、設立年月日、会員数、関係店 p256
社歌 行歌 山口銀行の歌 歌詞、楽譜、緒方隆弘作詞、西条八十補作、佐伯自助原曲、平井康三郎 補修・編曲 p257
財務・業績 財務諸表 貸借対照表 第1期・昭和19年(1944年)9月30日~第89期・平成10年(1998年)3月31日 表、期、年月日、科目 p258
財務・業績 財務諸表 損益計算書 第1期・昭和19年4月1日至昭和19年(1944年)9月30日~第89期・自平成9年(1997年)4月1日至平成10年(1998年)3月31日 表、期、期間、科目 p298
財務・業績 財務諸表 利益処分計算書 第1期・昭和19年4月1日至昭和19年(1944年)9月30日~第89期・株主総会承認日・平成10年(1998年)6月26日 表、期、期間、科目 p326
業界 山口県内銀行略史 1.国立銀行設立以前の状況 明治4年(1871年)7月14日~明治11年(1878年)11月25日 一覧、年月日、事項 p333
金融 山口県内銀行略史 2.銀行類似会社 明治9年(1876年)8月~明治15年(1882年)5月 表、社名、設立年月、場所、営業種目 p333
銀行 山口県内銀行略史 3.県内本店銀行一覧 明治11年(1878年)12月~大正11年(1922年) 表、開業年、設立年、銀行名 p333
銀行;沿革 山口県内銀行略史 4.株式会社山口銀行につながる銀行の沿革 明治11年(1878年)11月~昭和12年(1937年)1月 第百十国立銀行から株式会社長門銀行まで、銀行名、行章、設立・開業・営業継続・商号変更年月日、本店所在地、資本金推移、紙幣発行高、創業・開業時役員、歴代頭取、業種、沿革など p334
銀行;業界 山口県内銀行略史 5.県下本店銀行で消滅あるいは県外へ転身した銀行の沿革 明治11年(1878年)12月~明治40年(1907年)6月 第百三国立銀行から株式会社関西銀行まで、銀行名、設立・開業年月日、本店所在地、資本金推移、紙幣発行高、創業時役員、沿革など p353
銀行;業界 山口県内銀行略史 6.山口県内存立銀行調 明治11年(1878年)10月~昭和19年(1944年)4月 表、創立時場所、創立当初商号、改組又は商号変更、存続期間(創立、消滅)、資本金(創立時、消滅時)、消滅理由、継承銀行 p358
銀行;業界 山口県内銀行略史 7.山口県内本店銀行増減調 明治11年(1878年)10月~昭和19年(1944年)4月 表、認可・設立年月日、国立銀行(増減、計)、特殊銀行(増減、計)、普通銀行(増減、計)、貯蓄銀行(増減、計)、銀行類似会社、備考 p360
沿革 年表 大正15年(1926年)1月30日~平成10年(1998年)11月25日 年表、前身銀行、山口銀行、山口県、日本、世界 p362
PAGE TOP